C5エアクロスになるまでの経緯は
先のブログでアップしていますが
もうちょっと詳しく記しておこうと思います。
私のフランス車歴は
シトロエンC3、C4ピカソでシトロエン2台
ルノーカングー、デカングー前期と後期で2台
という事で、次はプジョーかなぁ~とか考えていました。
ではプジョーの中で何が良いかなぁ~って考えると
カングーは背の高さから上の方が振られる感じや横風に弱いなぁと思っていたので
今回は背の高い車ではなく、ワゴン狙いにしようかと考えていました。
ちなみにカングーはその振られを何とかしようと車高短、
更にタイヤもサイドが硬めのものという選択肢をしていました。
さてプジョーで対象になるのは308SWか508SWという選択肢しかありません。
先ずはディーラーに行って試乗をさせてもらい感触を味わってみました。
ピカソとかカングーに乗っていると、こういう背の低い車に乗る時って
どう乗るんだっけ?ってちょっと苦労しましたね(^^)
でも乗ってしまうと、
振られ感や横風で振られることもないしディーゼルはパワフルだし、
次はディーゼルのワゴンという選択肢になりました。
新型508のSWは格好良いのですが、セダンに乗ってみると後席は狭いので
購入するなら先代508SWのディーゼルしかないなぁという事で色々と探し回りました。
508SWのディーゼルって玉数が少ないので良いものが出てきません。
そこで308SWも候補に入れるようにしました。
308SWも試乗しましたが、
乗り心地は若干硬めで室内の広さももう少し欲しいかなぁって感じです。
308SWならかなり良い条件の車もありましたが、できれば508SWが良いなぁって。
私の誕生日が5月8日なので508という数字に何となく縁を感じますし(^^)
色々と508SWを探しまわりますが、状態の良いものがあまりありません。
ドア周りのモールが白濁してしまっているのがほとんど。
6月1日小平まで508SWを見にいった帰り、
シトロエンのディーラーを通りかかったらC5エアクロスの試乗車がありました。
翌日の朝一でシトロエン宇都宮に行き、試乗をさせてもらいます。
乗り心地は、いつも走っている道の舗装が新しくなったの?と感じる位良いですし
振られ感もありません。
予算はかなりオーバーになるだろうなぁと、カングーの下取り&見積りをお願い。
ローンで何とかなる金額に入りそうなので、C5エアクロスの在庫状況を確認。
初回、約200台が輸入されたようですが、
各ディーラーの試乗車や展示車などでフリーの在庫は結構少ないです。
しかも、パノラミックサンルーフ付はほとんどありませんし、
当面入ってくる予定もない様です。
今までの車で乗ったことが無い色はガンメタなので、
乗ったことが無いガンメタ系を選ぼうかなぁとも考えましたが
やはり色はモデルカラーの白(ブランナクレ)が良いかなぁって状況を確認すると
各ディーラーで各1台だけ確保できるという車両で
系列のつくば学園店が確保しているのは
ブランナクレのパノラミックサンルーフ付との事。
ちなみに試乗車はガンメタ(グリプラチナム)の標準ルーフでした。
ブランナクレのナッパレザーパッケージを逃すと次はいつ入ってくるか分かりません。
カングーの下取額も頑張ってくれたので、夜までにはどうするか連絡すると伝え
ディーラーをあとにしました。
家に帰り1時間もしないでディーラーに、『契約します!』と伝えました。
店長もあまりの速さにちょっと驚いていましたね。(^^)
午後に再びシトロエン宇都宮に出向き正式契約しました。
ちなみにヘッドライトはハロゲンです。
これはイギリスが霧などでハロゲンが良いと主張したかららしいです。
純正OPでHIDかLEDをプジョーシトロエンジャポンで開発中との事でしたので
出たらすぐに交換するつもりでいました。
結局純正OPでの設定は無くなったのですが、デビューフェアの時にはLED推奨品を紹介され、納車前にLED変更することができました。
今回カングーを乗り換えようと決意した時、
実はC5ツアラーでエンジン載せ替えをする車の話もありましたし
今まで何度かC5ツアラーを購入しようとしましたが最終的に縁がありませんでした。
508SWも良い車がなく、結局5には縁が無いのかなぁと諦めていたのですが
今回、C5エアクロスSUVとの縁が繋がることになりました。
やっと掴んだ5の縁です。
縁がある時は順調にあっという間に決まるんですね。(^^)
今年初の・・・。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/08 00:09:47 |
![]() |
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/20 23:49:51 |
![]() |
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/13 07:14:19 |
![]() |
![]() |
シトロエン C5 エアクロスSUV デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ... |
![]() |
DSオートモビル DS5 12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ... |
![]() |
スズキ RF400RV ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ... |
![]() |
カワサキ GPX250R 最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ... |