• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

最近のピカソさん

最近のピカソさん

ピカソに乗り始めて
もうすぐ12年です。

やっぱり色々と傷んできていますね。(^^;)

先ずは先日のタイヤ交換の際に
左フロントの泥除けを交換。

ピカソの泥除けって、
大体スーパーなどから出る時の段差で擦るんです。
時には擦るのではなく「バッキッ!」っていう位の時もあったり。
車高短車の様にゆっくり斜めに出てもダメなんです・・・。

で、以前右前の泥除けが破損してしまったので交換していたのですが
左前は使わずにそのまま保管していました。

タイヤ交換の際に泥除けを確認すると
割れていたし結構プラプラな感じになりそうでしたので
その残っていた泥除けに交換しました。
alt

これってまだ取り寄せ出来るのかな?

妻がハンドル切るとザザって音がするんだけど・・・。って言ってきましたが、
タイヤをちょっと大きめにしているので擦ってしまうんですよね。
alt

今まではちょっとプラプラ状態になっていたので
あまり気にならなかったのだと思いますが
しっかり付いているのでしっかり擦ってしまうんですね。(^^;)

夏タイヤのサイズをちょっと大きめにしているのは、
段差を降りた時に当たって割れるのを抑制するためにしているのですが
大きくすると若干擦ってしまうという現象が出てしまうので
どっちもどっちって感じですね。

そしてとうとう塗装にも・・・。
alt


リヤバンパーの塗装のクリア層が剥げました。
しかも結構大きい範囲で・・・。(◎_◎;)

空気が入ってクリア層だけが浮いている状態でしたが
そのままにしておくと拡大しそうなので
潔くクリア層だけをベリッって剥がしてしまいました。

まぁ年数から考えると仕方ないのかなぁ。
流石にこの補修は素人では厳しいので放置です。

妻に言ったら、あとでカーボンシートでラッピングしたら?って(^^;)

まぁ平らな面なので貼る作業は簡単かな?
あとは端面の処理をどうやるかだけど・・・。

外出しないでやることが出来たってことを喜ぶべきなのか?

Posted at 2020/04/05 15:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation