• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

シュアラスター信者なので

シュアラスター信者なのでシュアラスターから
荷物が届きました~(^^)/

シュアラスター信者なので新製品を試さなければ・・・。
今回届いたのはこれ!
右側が「Zero Window STRONG RESET」
ガラス面に付着しているウロコの除去剤です。
左側は「Zero Window SPLASH」
撥水コーティング剤でZero Windowの新作ですね。
alt


ウロコ除去剤は「GLASS COMPOUND」を、
ガラス撥水剤は「Zero Window」を使用していましたので
今回の新製品は以前の製品とどう違うのかを比べたいと思います。
alt

alt
旧製品はDS5で、新製品はC5エアクロスで試すことにしました。
先ずは旧製品から。
洗車して汚れを落としてガラス面の水を拭き取ります。
DS5の屋根には若干のウロコが付いています。
alt

付属のスポンジにコンパウンドを垂らしてガラス面を磨きます。
弾かなくなったらOKです。
alt

水で洗い流すと、撥水していたのが親水状態になります。
alt

拭き取ってからZero Windowを塗ります。
alt

ウロコも目立たなくなりました。
alt


次にC5エアクロスで新製品を試します。
まず最初に洗車して汚れを落とします。
ちなみにガラスルーフとフロントウィンドウはこんな感じで弾いています。
altalt



次にウロコ落としに移ります。
alt

Zero Window STRONG RESETは水滴を拭き取らなくてもOKです。
これは凄く便利ですね。
付属のスポンジに液剤を垂らして塗っていきます。
alt

最初は液剤も弾いた状態になっていますが、次第にこの弾きが無くなってきます。
alt

この弾きが無くなるのは旧製品とそれほど変わらないですかね。

この後は旧製品と同じく水でしっかり洗い流します。
洗い流すと今まで撥水していたのが親水状態になっています。

altalt
水滴を綺麗に拭きとりしっかり乾燥させます。

Zero Window SPLASH。
alt


緑色のキャップを外して使用します。
alt

フェルトに液が含まれるので軽く塗るだけです。
塗れないときはボトルをちょっと押してあげればOK。
alt
フェルトの形状が楕円でこういう曲線の所や端っこも塗りやすいですね。

ただ、ワイパーアームの近くはこの楕円形のフェルトが届かないので
何らかの方法を考えたいですね。
alt



altalt


塗った後、しばらく放置。
気温がちょっと低かったので15分程度放置しました。

あとは濡らして固く絞ったクロスで拭きあげるだけです。
alt
alt

alt


雨が降るのがちょっと楽しみですね。
新旧製品を同時期に試せたので耐久性がどの程度違うのかも
モニターしていきたいと思います。
Posted at 2022/03/21 14:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | C5エアクロス&DS5 | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation