• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

GWのC5エアクロスメンテ

GWのC5エアクロスメンテ私の今年のGWは
4月30日から5月5日まで。
C5エアクロスの車検の予約もしたので、車検前にメンテナンスを。
ちなみに車検は5月21日にディーラーへ予約済です。
オイル類はNUTECを使用しているのでディーラーでは交換せず、
ディーラーで交換するのはブレーキフルード位の予定です。

走行距離は35889㎞。
前回オイル交換したのが29507㎞でしたので6382㎞走行しました。
エンジンの回転が重いという感じはありませんでしたが
どうせ交換しなくてはならないので主治医に交換をお願いしました。

連休初日の30日、私は昼から飲み会だったので
昼前に主治医に車を預けて飲みに。
その日は車を取りに行けないので、ついでにATFの交換もお願いしました。
(LLCは2年前に交換しているので、様子見)

エンジンオイルはいつものNUTECのNC-51
ATFはDS5でも使用したNUTECのNC-65です。

翌日、主治医のもとにC5エアクロスを取りに行きました。
エンジンオイル交換で回転は滑らかになったし
ATF交換でギクシャクしなくなっただけでなく、ロスなく伝わっている感じがして
乗りやすくなりました。
ATFは無交換でOKみたいですが、
個人的には定期的に交換した方が良いかなぁと感じます。

午後には樹脂部のメンテナンスを実施。
しっかり洗車して、ボディーコーティングメンテ剤をしっかり塗り込み
樹脂部の水滴をしっかり乾燥させた後に
WAKO’Sのスーパーハードで樹脂部分のメンテです。
altalt



一年振りの樹脂部メンテですが、それほど劣化していなかったので
あまり違いは感じませんでした。
性能は良いのですが、一週間は極力濡らさない方が良いとの事なので
8日まではあまり動かさずにDS5で活動するようにしています。






Posted at 2022/05/05 13:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5エアクロス | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation