• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

ガリ傷補修が終わったのでタイヤ交換。ただその前に・・・

ガリ傷補修が終わったのでタイヤ交換。ただその前に・・・ホイールのガリ傷が終わりましたが
落札したホイールに付いているタイヤは225/40/R19
純正サイズが235/55/R18のC5エアクロスには合わないので
タイヤ交換をしなければなりません。
流石にDIYは出来ないので
すでにタイヤ屋さんに発注してあり、届いています。

タイヤ交換に行くのですが、
タイヤサイズの違うタイヤ&ホイールを積んでいくのも面倒だし
できれば19インチのホイールを履いていってしまいたいところです。

外径サイズは違うのですが、実際のスピードよりメーターの表示は速くなるので
スピード違反にはならないですし、誤差の%も把握していますし
ロードインデックスは合いませんが、空気圧を多く入れれば
ギリギリ許容できる範囲ですし、
車体からはみ出したり干渉したりもしないので、履き替えていくことにしました。

が、1本パンクしているんです。
alt

パンクしたままだと当然乗っていけないので
パンク修理をしなければなりませんが、GS等々でパンク修理するのは
そこそこ費用がかかるでしょうから、DIYで直すことにしました。

安いパンク修理キットで修理します。(^^)
alt

リーマーで穴をホジホジ

alt

ひも状の補修材を充填工具に入れて、ゴム糊をたっぷり塗って
補修部に差し込んで工具を抜くだけ。

一応空気を充填して丸一日放置し、エア圧を見て、
エア漏れがない事を確認してから履き替えました。

履き替えたら早速タイヤ屋さんへ。
フェンダーとタイヤの隙間が異常にありますが
1㎝ちょっと車高が低くなり、
ちょっと車高を落とすのもありかも・・・なんて思いながら
一応スピードも出さずにいつもより安全運転で向かいました(^^)
alt


無事タイヤ屋さんに到着。
タイヤ交換してもらいました。

帰る時に車に乗り込もうとして足を引っかけてしまい
うまく乗れなかったのは内緒です
1㎝の差って意外と大きいですね。

帰りの道中は快適なドライブでした。



Posted at 2022/09/17 21:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5エアクロス | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 67 89 10
1112 13 141516 17
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation