• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

PHEVを充電してみました。

PHEVを充電してみました。2月29日、
学校行事があり仕事を休みました。
学校行事は午前中でしたが、
それが終わってからの出社では午後の出社に間に合わないので。
という事で思いついたのが
折角のPHEVなのだから充電して使ってみよう!
普通充電ができるとの事で
ジョイフル本田宇都宮店に行ってみました。
充電スペースに車を停め、セットします。
altalt


セットしたらコントローラーに移動して充電開始。
alt

4時間の設定にしたかったのですが、
3時間の次は6時間の選択しかなく、6時間の設定にしておきました。

充電開始すると緑色に点滅します。alt

とりあえず充電が出来ている様なので時間を潰します。
フードコートで昼食を食べ、まだまだ時間があるので
ちょっと歩いて映画館まで移動。

ガンダムSEED FREEDAMを見ました。
alt
ガンダム世代には嬉しいモビルスーツが出ていますね。

映画を見終わって、また歩いて充電地点に戻ります。
充電ポートの所の色は緑の点滅から緑の常時点灯になっていたので
ほぼ充電完了って事ですね。
コントローラの所へ向かい充電停止の処理をします。
4時間14分の充電でした。
alt

メーターでも満充電になっています。
alt


さて走ってみましょう。
充電が多いとデフォルトでEVモードになるんですね。
とりあえずハイブリッドモードにして走ってみます。

充電があるとあまりエンジンがかからない制御になりますね。
かなりアクセルを踏み込まないとエンジンはかかりませんでした。
普通の街乗りではハイブリッドモードにしていてもほぼEV走行です。
動力性能、レスポンスなどは、街乗りでは全く不足は感じないですね。
静かすぎて色々なところの音が気になっちゃいますね。

あとは強めに加速する場合、
エンジンがかかるレスポンスなどはワンテンポ遅れる感じがあるのと
加速感はディーゼルの方が力強く加速するかなぁって印象ですね。
(車重の関係ですかね。)

ちょっと走行して家に帰ってきた時には充電量がほぼ半分になっていました。
alt


翌日、通勤で使用しましたが、行きで充電は終了。
alt


ちなみにこの時点でのメーター読みでの燃費は 71.4㎞/L
alt

毎日40㎞位の走行なら毎日充電してこんな感じの燃費で使えるって事ですね。

あとで燃料&電気代の計算してみようかな。
感覚的に年間走行距離が20,000㎞より多い人は
ディーゼルの方が良いのかなぁって感じですかね。


Posted at 2024/03/02 20:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5エアクロス | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456789 10
11121314 151617
181920 21222324
252627 28 29  

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation