• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

C5エアクロスの2回目車検&リコール作業完了しました。

C5エアクロスの2回目車検&リコール作業完了しました。ディーラーに車検に預けて1週間。
C4ピカソの乗り心地と解放感を堪能し
やっぱり良いなぁと思いながら乗っていましたが
本日、C5エアクロスを引き取りに行ってきたのでお別れです。
alt

最後に運転席のドアが開かないというハプニングがありましたが
助手席側から乗って運転席に行きやすいのでやっぱり便利ですね。

さてC5エアクロスの車検ですが、
諸経費込みで¥182,220でした。
交換したのは発煙筒、燃料フィルター(これは2年毎に交換推奨です)
ブレーキフルード、エアコンフィルター、エアークリーナーエレメントでした。
車検と同時にリコールがでたDPF交換もしてもらいました。

alt

5年保証も切れるので、以前から気になっているエンジンの脈動もみてもらいました
エンジンをかけてから5分間だけ、
アクセルをパーシャル状態で回転不安定になりギクシャクする現象をみてもらいました。
DPF燃焼モードに入った時も同じ現象が発生するので、
燃料がちょっと多めになっている時に発生している感じです。
100%発生していて再現性があるので、エラーが出なくても確認が出来るので
何か分かると思ったのですが、ディーラーでは現象は確認できたけどエラーも発生していないので何が原因か分からないとの事。
同一エンジンのC5エアクロスではこの現象は発生していないのも確認してくれてます。
吸気温センサーの汚れ、今回交換したDPFも凄く汚れていたとの事で、
このギクシャクする現象が関係している可能性もありますし、
将来的に大きな故障の原因になると思われるので、
有明やステランティス本体に問い合わせをしてとお願いしました。
なんだったらステランティスの方に乗っていただいた方が良いかも。

30㎞/hや40㎞/hの一定走行するだけでかなり大きなギクシャクがあるので
非常に乗りにくいです。まぁ5分間だけなので何とか耐えていますが。
同じ様な現象が出ている方っていないんですかね。
ちゃんと問い合わせして対応策が出てくれば良いのですが・・・。

車を引きとって、そのまま主治医のもとへ。
alt


エンジンオイル、ATF、LLCの交換に1日預けてきました。
あ、ディーラーを信用していない訳では無いですよ。
純正を選択しない選択です。



Posted at 2024/06/15 21:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5エアクロス | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation