• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

ピカソのレーダーを変更しました。

ピカソのレーダーを変更しました。ピカソ購入時に付けたレーダー探知機ですが
カングーのと比べると画面が小さく見難いですし
画面の明るさもちょっと暗くなってきた感じがしましたので
最新モデルではありませんが、新しいものに変更しました。

今まで使っていたのは
受信感度を気にしてセパレートタイプにしていたのですが
結局はサイド部に設置していたので
特にセパレートタイプにこだわる必要はなさそうです。


今回購入したのは、ユピテルのSCR100WF。
品質的にどうだかわかりませんが、
無線LAN搭載ですので、データダウンロードは楽になるかなぁ。

私のピカソはNAなのでOBDⅡで常時モニターしておきたい項目も無いので
今回はOBDⅡ接続は考えていませんが、
後で気が変わって変更するかもしれませんね。

一体型にしたので凄くすっきりしました(^^)
Posted at 2017/01/29 13:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2017年01月22日 イイね!

今頃初詣

今頃初詣


今年はまだ初詣に行ってなく
交通安全のお守りを買っていませんでした。
ということで、今頃初詣に行ってきました。


我が家は毎年、宇都宮の二荒山神社にお参りします。
さすがに22日にもなると人は少ないですね~。





早速お参りをして、交通安全のお守りを買って
おみくじをひきます。

妻と息子は「大吉」。

私は・・・。「中吉」。
悪くないのに、なぜか悔しい(^_^;)


神社といえば鳩。
ここにはポップコーンの自動販売機があります。(^^)
待つこと約2分半。

熱々のポップコーンが出てきます。(^^)

それを、ちょっと食べながら鳩にも配ります。

手の上にポップコーンを置いておけば、寄ってきて食べてくれます。

息子も最初は怖がっていましたが、
そのうち手の上からポップコーンを与えていました。

最後は待てなくなった鳩が手の上を狙ってきます。

手乗り鳩ですね~(^^)
息子は何故か大爆笑。

という事で、交通安全のお守りも買ったし、
事故のない1年でありますように。

Posted at 2017/01/22 15:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年01月21日 イイね!

結局息子の誕生日は

結局息子の誕生日は前回のブログで、
息子の誕生日にどこに行こうか書きました。
皆さんから色々アドバイスをいただき検討した結果、
当日の天気の具合で決めようと・・・。
(アドバイスいただいた皆様ありがとうございます。)


写真撮影諸々が終わったのが11時過ぎ。
さて、どこ行こうか?
天気は曇り、時々日差しが出てくる。
息子が行きたいと言っている目的地の降水確率は50%。

行く途中に雨が降っていたら、品川水族館辺りに変更しても良いから
ディズニーランドに行ってみようと出発。

途中、多少パラついていましたが、雲の状況も悪くなさそうなので
そのままディズニーランドにIN。
凄く空いていました(^^)

入ってすぐに、誕生日のシールをもらい貼り付けて
色々なアトラクションに。
待ち時間も1時間以内だったので、待ち時間も苦になりません。
息子は「ハッピーバースデー!」って言われるのが嬉しいのと恥ずかしいので
返事もしないで先に進んでいきます。(返事くらいしろよなぁ~)

今回もダメだと思っていた102㎝の身長制限。
測ってもらったらギリギリOK。(靴はいてるから?)

バンドを付けてもらい、今まで乗れなかったアトラクションへ。

先ずはスペースマウンテン。
息子は大喜び。私はちょっと気持ち悪い・・・。
そしてビックサンダーマウンテンも。
これも息子は大喜びです。私は寒い!ってしか感じません(^_^;)

息子はジェットコースター系は好きみたいです。
ちなみに私は苦手です。

その後、恐竜を見る!ってウエスタンリバー鉄道を乗り
定番のジャングルクルーズやコーヒーカップや白馬に乗ったりしました。



色々なアトラクションを体験しましたが
今回息子が一番嬉しがったのは、スティッチ・エンカウンターで
スティッチと会話ができた事みたいですね~。(^^)
アトラクション出たら、スティッチグッズを何個も買わされました(^_^;)

今回、凄く寒くて辛かったですが、
あれだけ喜んでいた息子を見ると連れて行った甲斐があるなぁ
って思いますね~。










Posted at 2017/01/21 11:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2017年01月18日 イイね!

金曜日は・・・。

金曜日は・・・。今度の金曜日は息子の誕生日。

毎年、誕生日には写真館で写真撮影し
その後にどこかへ連れて行きます。

過去にはディスニーランドや水族館などへ連れて行きましたが
今年はどこに行こうかなぁ~。



候補は数か所。

①今、恐竜大好きなので福井県立恐竜博物館
  高速使って約6時間。大雪で高速が通行止めになったりすると・・・。(>_<)
  先週、大雪だったみたいし、今週も?
  息子と話をしていると、骨より動く恐竜を見たい様ですが、
  間違いなく喜ぶでしょう(^^)

②定番のディズニーランド
  誕生日に行くと「おめでとう」ってみんなに言ってもらえるのが
  とても嬉しいみたいです。返事しないくせに(^_^;)
  アトラクションの中に動く恐竜がいる所もあるしね~。

  天気予報では雨とか雪マークついている・・・。
  傘をさしてまで行かなくても・・・という感じ。

③水族館
  水族館はお気に入りなので、喜ぶこと間違いなし。
  天気が悪くても心配ないですしね~。

いやーどこに行こうか悩みます。

Posted at 2017/01/18 22:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2017年01月16日 イイね!

ピカソのバッテリー交換後

ピカソのバッテリー交換後ピカソのバッテリーを交換して一ヶ月。

今日の様に、-4℃の朝でもセルの回りは快適。
さらにクラッチのジャダーも明らかに軽減しています。

ひょっとして、バッテリーの容量不足でジャダーが酷かったのか?
と思うくらいかなり軽減しています。


でも、ジャダーが無くなった訳ではないので、
次の車検で交換するつもりですが、
9年目なので、アーシングをすると良い効果が実感できるかもしれないなぁ~
って思ったりしています。

ちょっと情報収集してみよ~っと(^^)
Posted at 2017/01/16 22:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15 1617 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation