今日は第4日曜日です。
先月ピカソでお邪魔したFMM(FreeMotorMeeting)に
カングーでお邪魔しました。
雨だと中止の様ですが、集まられている方も結構いました。
雨だと日常の足に使われている方がメインなんですかね。
タイトル画像は黒猫のみゃーさんのローバー75。
今回も色々お話しできて楽しかったです。
VIPな車です。
パッと見、デザインは変わらないのですが今風になっているんですね。
すごーく興味はあるのですが、所有できないです(^_^;)
懐かしいスタリオンGSR-Ⅲ。
ブリスターフェンダーの2600ccGSR-VRに乗りたいと思って
探したこともありましたが、手が出ませんでした。(^_^;)
ルノーの大先輩も!
魅力的なデザインですね~。
雨が降っていましたが、
色々な方とお話しできて楽しい時間を過ごすことができました(^^)
ちょっと時間が開いてしまいましたが
昔の愛車紹介です。
今回は、2台目の愛車。
N13パルサーです。
ワンダーシビックからの乗り換えを検討していて
何台か見て回っていました。
何故かホンダ車は無かったですね~(^_^;)
コロナクーペ、カペラC2等々、あまり乗られていない車を選んでいるような・・・。
でも、予算内で、これ!っていう車がありませんでした。台数も少ないし。
で他には、日本カーオブザイヤーを受賞した車という繋がりで
N13パルサーの1.6ツインカムか
日本初のフルオートフルタイム4WD(ビスカスカップリング方式)のものを
探していました。
が、これもなかなか出てこなくて
結局、1.5Lの普通のN13パルサーの状態が良いのが出てきて
N13パルサーの後期型の普通のにしてしまいました。
グレードはミラノX1-E というグレード。
スペック的にはワンダーシビックと似ていましたね。
寸法・重量は
全長:4030mm
全幅:1645mm
全高:1380mm
車両重量:960㎏
次にエンジンですが
エンジン型式:GA15E
排気量:1497cc
最高出力:97PS/6000rpm
最大トルク:13.1㎏・m/4400rpm
内径×行程:73.6×88.0
圧縮比:9.2
というスペック。
でもワンダーの方が気持ちよく回る楽しいエンジンでした。
確か、タイベルがチェーンになったエンジンで、
その後の日産の1.5Lの主流になっていたような・・・。
スカスカのエンジンルームですね(^_^;)
また長くなりそうなので、Part2に続けます。
今日は早朝から2台を洗車し
なじみの車屋さんに
先週の浜松土産を渡しに
息子と遊びに行ってきました。
いつもながらマニアックな車が数台。
今日は、光岡のヒミコが置いてありました。
(売り物ではなく、お店のオーナーの車です。)
いや~ボンネットがもの凄~く長いです(^^)
路地から出る時には、かなり注意が必要ですね。
ベースはロードスター。
内装とかオープン周辺の作りはロードスターってわかります。
エンジンルームもロードスターそのままで
前は何も入っていなくてスカスカなんだろうなぁ~と
ボンネットをオープン!
あれ!前まで色々入っている・・・。
多分、高さを抑える為にラジエターが斜めに置かれていたりします。
色々覗き込んで見させてもらいましたが
ベース車両からかなりストレッチされていますので色々補強が入っています。
ヘッドライトの光軸調整とかバルブ交換などはどうやったら良いの?
って構造で、完全にデザイン最優先で作られた車ですね。
これで500万円超のプライスらしいです。
旧車を維持メンテしながら乗るよりは
故障の心配はないので安心も一緒に買うっていうプライス設定なのでしょうね。
こういう車を優雅に乗れるような紳士にはなれないだろうなぁって
感じた1日でした。
今年初の・・・。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/08 00:09:47 |
![]() |
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/20 23:49:51 |
![]() |
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/13 07:14:19 |
![]() |
![]() |
シトロエン C5 エアクロスSUV デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ... |
![]() |
DSオートモビル DS5 12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ... |
![]() |
スズキ RF400RV ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ... |
![]() |
カワサキ GPX250R 最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |