• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

ピカソのオイル交換

ピカソのオイル交換

5月中旬にシュアラスターのLOOPパワーショットを入れて
洗浄効果でオイルも汚れたでしょうから
オイル交換をしてきました。

そういえばピカソのオイルっていつ交換したっけ?
みんカラで検索すると・・・。
あ!1年前で距離も8000キロ走行している・・・。
過去にこんな長いスパンで交換したことはなく、初めての事です。

普段はディーゼル(C5エアクロス)に乗っているので
オイルが劣化した時のエンジン回転の重さに気付かなくなってしまったのか
NUTECのオイルが良くて感じなかったのかはわかりませんが
ちょっと反省・・・。

オイル交換は、いつものショップです。
そしてオイルはやっぱりNUTEC。
今回は、NC-50(10W-50)×2L +NC-51(0W-30)×3L
でブレンドです。
alt

エンジンの熱でちょっと温めてます。
まぁこの時期なのでやらなくても大丈夫でしょうが(^^)

さて抜いたオイルは結構ドロドロ。
alt

主治医のメカさんも、
「あれ?いつもと全然違いますけど結構乗っちゃいました?」っていうほど
私にしてはドロドロだった様です。

オイル交換後、いつもの様に洗車をしていただきました。
alt

そうそう、実はちょっと状態の良い車が紹介され、
ピカソ乗り換え計画が水面下で動いていたのですが
ちょっと縁がなかった感じですかね。 
alt

ピカソは調子良いし、まだ乗り換えには早いって事ですかね(^^) 
Posted at 2020/06/27 20:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2020年06月21日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月21日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
納車時に取り付けたパーツを含めると
LEDヘッドライトやLEDライセンス&バックランプ&ラゲッジライト

ユピテルドラレコ

ユピテルレーダー探知機OBD接続

DIXEL Mtype ブレーキパッド

BBS RG-R 17インチホイール&スタッドレス(X-ICE3)


■この1年でこんな整備をしました!

ガラスコーティング
エンジンオイル交換(2回)
ブレーキパッド交換
ステアリング交換
AdBlue補給
LLC交換

■愛車のイイね!数(2020年06月21日時点)
144イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ほぼ満足しているのであまり無いですが、軽量ホイールかなぁ。

■愛車に一言
あっという間の一年でした。
不具合もほとんどなく良い車です。
コロナであまり走っていませんが、長距離旅行に行きたいなぁ。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/06/21 09:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

ピカソ、快調ですが・・・。

ピカソ、快調ですが・・・。

我が家のピカソ、
13年目に突入していますが
足回りも交換したのでとても調子が良いんですよね~。
ある意味C5エアクロスより乗りやすいし、
しっくりくるっていう感じです。(^^)

とはいえ、やはり年数には勝てない所も出てきているのは事実。
特に塗装の劣化はちょっと厳しくなってきましたね。
また、10年経過すると、電子部品もそろそろ寿命に近づく頃ですので、
これからどんなことが起きるか分からないですね。
まぁ我が家のピカソはパワーウィンドウのスイッチがたまに誤作動する位ですが
色々検索しているとヒューズボックス辺りの不具合事例なども出ているようですし
昔の車と違って電子部品に頼っている車は段々厳しくなる頃なのかなぁ。

さらに来年の車検は13年経過なので税金(重量税)が15%あがるし
自動車税も15%増しになるんですよね。
金額的には
重量税は ¥32,800 → ¥40,000
自動車税は¥34,500 → ¥39,600
なのでそんな莫大な金額にはならないのですが、
この制度は旧車乗りには勘弁してもらいたい制度ですね。
ディーゼルは13年以上ではなく、11年以上経過で増税っていうのも微妙だし・・・。
恐らくこの増税のタイミングで乗り換えられる方も多いんでしょうね。

我が家も、電子部品等々の寿命を考えると、ちょっとは考えた方が良いのかなぁ・・・。
今、コロナの影響で車が売れないので、色々なキャンペーンをやっていますね。
多分、これからも色々なお得なキャンペーンが続くのかなぁ。

でも、ピカソの次の車って候補が全くなくて、
探すにも車種を絞ることすらできないんですよね~(^^;)
必須項目は、ガラスルーフかサンルーフ付きっていうのは譲れないという条件位かなぁ。

まぁ車って縁だと思うので、良い縁が来るまで待ちましょうかね。(^^)
Posted at 2020/06/14 14:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation