• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

DS5も冬支度

DS5も冬支度さてDS5も冬タイヤに交換です。
走行距離は59,708㎞です。
夏タイヤに交換したのは50,180㎞でしたので
9,528㎞の走行でした。
今回はそこそこ乗りましたね。

いつも通りにジャッキアップしてタイヤ交換です。
alt

DS5純正18インチから純正17インチになります。
ちなみにDS5のディーゼルは17インチが標準です。
alt

見た目は地味になりますが、乗り心地は17インチの方が断然良くて
しなやか感が全く違います。

夏タイヤもそろそろ交換時期にきているので
色々検討始めようかな。
Posted at 2022/12/14 20:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2022年12月08日 イイね!

C5エアクロスを冬タイヤにしました~。

C5エアクロスを冬タイヤにしました~。コロナワクチンの5回目接種をした後で
C5エアクロスのタイヤを冬用に交換しました。

alt

走行距離は43,698㎞。
19インチにしたのが40,430㎞でしたので約3,268㎞の走行です。

冬タイヤは17インチのBBSにX-ICE3+の組み合わせです。
重量は20.5㎏/本なので交換が楽ですね。
ちなみに純正ホイール&タイヤでは約25㎏/本なのでかなり軽く感じます。

19インチホイール&タイヤの重量は計っていなかったので古い体重計を持ち出して
測定してみます。
alt

約22㎏/本ですね。
純正タイヤ&ホイールより3㎏/本軽いです。
交換もちょっと楽になりました。

冬タイヤの空気圧も調整して交換完了。
バネ下重量がかなり軽くなっているのに加え、65扁平なので当りがかなり滑らか。
乗り心地を重視するなら17インチ化が一番ですね。

Posted at 2022/12/12 21:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5エアクロス | 日記
2022年12月03日 イイね!

オイル交換→第6回Tricolore Republicへ

オイル交換→第6回Tricolore Republicへ12月3日土曜日、息子が午前中、学校だったので
学校に行っている間にC5エアクロスのオイル交換をしてきました。
オイルはいつものNUTEC。ちょっと距離を乗ったので交換して静かに感じます。
また、LLCが減っていてリザーバータンクは空になっていたので補充してもらいました。
alt


さて、午後からDS5で浜松に移動です。
午後からの移動なので、浜松でどこかに行こうという気もなく
東北道→圏央道→東名でゆっくり浜松へ移動です。

ホテルに入る前に、夕食を済ませようと毎回行っているウナギ屋さんへ。
alt

お店の名前が変わっていてちょっと悩みました。

私は白焼き、妻はうな重、息子はお子様用のうな丼。alt
関西風のカリっとしたウナギは美味しいですね。
altalt


車の中で色々お菓子を食べていて、あまり食べたくないと言っていた息子も
結構食べていましたね。半分くらいは私のお腹に入りましたが(^^;)
私は白焼きの方が好きかな。
その後、駅近くのホテルに入り、ちょっとビールを飲んで就寝。

翌日、8時位にホテルをでて第6回Tricolore Republic会場の渚園に向かいます。
渚園の駐車場には沢山のフランス車&イタリア車が集まっています。
でも半数はカングーかな?
コロナ前にお会いした方が多く、お久しぶりのご挨拶をして中に駐車します。
(準備された方々、ありがとうございました。)
altaltaltalt
altalt



alt


そういえば、DS5でのオフ会は初参加でしたね。
約3年はオフ会に参加していなかったので、皆さんとお久しぶりに話が出来て
楽しくゆったりした時間を過ごすことが出来ました。
でも3年ってあっという間ですね。
alt

御殿場から先の渋滞をなるべく避けたかったので
皆さんよりちょっと早めに撤収。
高速に乗る前にうなぎパイのお土産を購入。

alt

あとは渋滞が無いようにと祈りながら高速移動。

Gon1892さんに渋滞した場合の良い方法を教えていただき
ニスモフェスティバル帰りの大渋滞にはギリギリ巻き込まれないで帰宅できました。

いや~久しぶりに皆さんとお会いできて楽しかったなぁ~。
段々オフ会が復活していけば良いですね~。



Posted at 2022/12/11 17:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5エアクロス&DS5 | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation