• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっせぇのブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

今年のM SPORT



ほぼこの日しか日記を書いていないんじゃないか疑惑はさておきまして、今年も本庄サーキット走ってきました。

前日の雨で濡れてると予想して、朝一から難しいコンディションなるのかなと思っていたことが良い方に裏切られ、快晴ドライコンディション、路温はまあまああって気温はまあまあ低めという走行会日和。




まず結果から申します。

alt

N村会長からほぼ新品タイヤを頂いたおかげです。

銘柄は今までと同じくV700なんですが、頂き物は
F:215/40R17
R:235/40R17
になります。


結果から見れば良いじゃんで終わるんですが、サイズが違うとけっこう別物ですね。

まず行きの高速道路でフルバンプ気味になるとリヤのフェンダーにガガッと当たってます。
10mmのスペーサー入れてたので、到着して速攻外しました。

コース入って最初の1コーナーで気付きました。


ブレーキが全く効かねー


あぶねー、メガーヌでサーボのよく効くブレーキ用の体になってました。
ドンと思いっきり踏まねば。

それに数年使われずに置いてあったタイヤですから慎重にあっためないと突き刺さっちゃいますね。

最初のスティントはフルフル20分使って温めましたが、感触としてはいつまで経ってもグリップこないなーって思いながら走ってました。

降りてきて触るとまあ一度熱入ったV700っぽい温度まで温まり、空気圧も前後3.0まで上がってました。

後でラップチャートで確認したら最後の方で前回のベストタイムくらいのラップを記録されていました。

どうやらこのサイズだとグリップきました的な感触が薄いみたいです。


もう一つわかったことがあります。

リヤがズルッと来ない、いや来るには来るんですが、唐突感もないし、すぐ収まるような気がします。
個人的にはこっちの方が好みです。
とにかく出口で踏める。


ここでまったくナレッジの無いタイヤサイズなのと、ロードインデックスの差分を鑑みて、
1スティント目で温まった直後に2スティント目にむけて山勘で温感で前後2.5に合わせてみました。
そして2スティント目はいつも3速使う3箇所のヘアピンに2速をチョイスしました。


その結果、乗りやすくなっていつも履いていたV700ではどこかでミスってまとめられなかったのが、どのセクターもベストをつなげられた感が出て、さらに脱出で踏んだときの加速がよくなってベスト更新につながったと自己分析しました。


このサイズ、車が安定してて良いですね。


ちなみに、現場でのワタシはというと、車の中でスマフォのこのラップタイム見て

alt


吠えました

案の定、公式のチャート受け取った時点で幻の46秒台と相成りました。



さて、良いことばかりではなく、気になることもあります。

過去数年間のラップチャートの変異を見て思うことなんですが、トップスピードが年々低下しています。
エンジンのパワー感が無いのは報告済みですが、乗ってて感じるくらい伸びないのは悩ましいです。
タイヤはずっとV700 2018年なんか129km/h出てますからね。
今年と比べると7km/h近く違う。

2020年


2019年


2018年



もう一つはHKSのアタックカウンターというラップタイマーが本庄だけなのか、全く反応しなくなりました。
手持ちの磁石では反応したので、何が原因なのか全く分かっていません。
iphoneのラップタイマーがいい加減なので、なんとかしたいなー。
特にこのタイヤだと、体感できないタイヤ来たサインのバロメーターなので重要ですね。
Posted at 2021/11/25 12:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動会 | 日記

プロフィール

「スマートキーの置き場ソリューション、何か妙案無いかな? http://cvw.jp/b/262246/48654099/
何シテル?   09/14 13:36
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS タイロッドリムーバ―&インストーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 03:08:50
自作 オイル注入器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 03:03:32
PWT 油圧ボトルジャッキ ジャッキスタンド 2in1 1.8t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 21:20:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今までの刺激たっぷり目なFRから乗用車のFRになりました。 2025年5月の最終注文日 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation