• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっせぇのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

ヘルメット新調

あ、カッちゃん被ったとお思いの方もいらっしゃると思いますが、特に関係はございません。
単純に筆不精で一ヶ月放置してただけです。




HANSアンカーポストは付けました。
HANS買えませんでしたが。






色塗ったりする才能もないのでステッカーチューンしました。
Asking is a moment's shame not knowing is a lifetime's shame
(聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥)
と書いています。僕っぽいでしょ?
Posted at 2014/11/22 11:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運動会
2014年10月15日 イイね!

タイヤ

先日の本庄は今年一発目のサーキットだったのに雨でした。

今迄M3でしのいのダンプ路面は走ったことあるんですが、ウエットは初でした。

PSSはとてもコントローラブルでしたが、昔ドライもいいけど雨最強だなって感じたタイヤがあった事を今思い出しました。

CSC
コンチネンタル スポーツ コンタクト
このタイヤ、ルーテシアの新車装着でした。

未だに僕の中では雨ならコンチって神話が根強いてます。ミシュランよりも。
おぢちゃん達(俺もか?)にコンチいいっすねって言うと固くて好きじゃないって言われます。
僕はBSの方がよっぽど固いなって思いますが。タイヤ組むの一苦労なんだから。

値段と耐摩耗性を加味するとミシュランでしょけど、ドライのグリップとウエットのグリップで比較するとコンチ侮るなかれってイメージを未だに抱いてます。
ウエットだけならコンチかもと勝手に思ってます。

また履いて雨走りたいなあ。
でも、高いんだよねー、コンチネンタル。
やっぱり無理だな。



おぢちゃんの偏見(言い過ぎ?)に物言う愚か者の戯言でした〜。
Posted at 2014/10/15 09:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車
2014年10月13日 イイね!

今年も本庄



はい。今年もこのカットです。

お疲れ様でした。
いや〜、何とか嵐は避けられましたね。



準備している間は何とかドライだったんですが、
Cグループ滑走(笑)の頃はご覧の通りウエット。
ズルズルの感じはどうやら昨日のJAF戦でラバーが乗っていたご様子。

タイヤ喰わなかったけど、ミシュランのコントローラブルな事。
恵比寿さんは死んでるのが確認できました。
僕にはお世話してくれなかったみたいです。
1コーナーとかシャーって滑って崖を登らんばかりに真っ直ぐ向かってって慌ててポンピング。怖かったよぅ〜。

ということで今日はとても楽しかったです。(爆;)
借り物のCC-Xはなかなか良さげですね。
か、返しますよ、、、きっと。
OZのブレーキローターはDIXCELより硬めなタッチで良いんでない?パッドのせい?
リジピンの効果も帰路でバッチリ感じました。

とにかく今は無事だったのでホッとしてテレビ観てます。
帰りは深谷のうどん屋跡地を見学して、はつみで一人そばランチして帰ってきました。
途中、余りに眠くて三芳PAで仮眠した事は内緒です。
Posted at 2014/10/13 18:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運動会
2014年09月28日 イイね!

ブレーキやりました

ブレーキ定期メンテとちょっぴりUPデートしました。

キャリパーバラして、
洗浄して
ピストンシール交換して、
ダストブーツ交換して、
リジピンセットして、
フロントはローター新品にして、
エンドレスCC-X中古借りたのにして、
それを4回繰り返して、
ブルーレーシングを人力でエア抜きして、
おしまい

手がヌルヌルなんで写真は無しです。
あー、疲れた。
体が既に痛い。
おやすみなさい。
Posted at 2014/09/28 22:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | E30M3メンテ | クルマ
2014年09月18日 イイね!

品川線って何だ?

昨日の夜、時刻は23:50過ぎ。
品川駅から帰りの京浜東北線を待つホームでの珍事。

若い二十歳そこそこの青年が僕に話しかけてきました。

青年「品川線ってどこから乗れますか?」
私「品川線?高速道路ですか?」
青年「いえ、電車です。」
私「東京で暮らして40年弱、初めて聞きました。何処に行くんですか?」
青年「僕、酔っ払っちゃってどうやって家まで帰ればいいかわかんなくなっちゃったんです。」
私「家は何駅ですか?」
青年「つつじヶ丘。京王線の。」

この時点で品川線って何だ?って気になって仕方ありません。

私「嗚呼、西の方ですね。多分、時刻的に帰れないかもよ?」
青年「ありがとうございました〜」
で、青年は走って去って行きました

あの青年はあの後どうしたんでしょうかね?
何も解決してないんですけど。
って品川線って何ですか?
Posted at 2014/09/18 12:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「晴れてBRZオーナーに http://cvw.jp/b/262246/48630661/
何シテル?   09/01 00:16
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】セット長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 22:03:34
PIONEER / carrozzeria MVH-6600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 16:21:47
[トヨタ GR86]STI トレーリングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:06:49

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今までの刺激たっぷり目なFRから乗用車のFRになりました。 2025年5月の最終注文日 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation