• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっせぇのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

ダイジェスト

だいぶご無事しております。
FBとか多用しているせいか、
此方への足が遠のくばかりな今日この頃。

ダイジェストします。

というのも、だいぶM3を放置プレイしてまして、バッテリー上がりました。
充電することで一時復活したんですが、
やはり無理な様子で昨日お亡くなりに。
急遽予備としてとっておいた古いバッテリーを満充電してなんとか復旧。
次上がったらあの噂のリチウムイオン導入してみましょうかね?(笑)

先日、友人の結婚披露宴にお呼ばれしまして
一泊二日の福岡弾丸ツアーに行ってきました。
福岡は初めて行きましたが、まあ食べ物が美味いこと。










そして昨日
それは節目の日でした。
まだまだ行けます、きっと。





Posted at 2014/03/02 13:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月07日 イイね!

何しに?ニクの集い?

今年最後のしのい訪問。

しのいに放置プレイの耐久レース車両を引き上げに行きました。


いや、そのはずでした。


宇都宮駅で車両オーナーを拾ってしのいに行く道中、

「もう現地入りして一日走り放題してる夫婦に朝、荷物の搬送お願いしたんだけど鍵入れた記憶が無い・・・」

という言葉が耳を駆け抜けました。

このパターン、僕と彼の長い付き合いの統計上、この発言の的中率は68%

そして的中しました。

もう一度おさらいします。
車両を引き上げる為に行きました。


彼はその事実を受け入れられなかったのか、
朝渡した荷物の中から最近買ったラジコンを取り出し、
遠くに行っちゃいました。

でも、そんな事もあろうかとチャンプが朝っぱらからしのいで走ってる情報をキャッチ。
無意識にヘルメットを持ってきたので、夢のチャンプの脇に同乗させてもらいました。

ちょい濡れの同乗でラップショットに表示されたのは

48秒後半

アソコとアソコはやっぱそこ通っちゃう?ってとこ通ってどのコーナーも何かムギュって曲がるんです。
それはまるで乱暴運転、もといオトギノクニの世界。

そして宿舎に移動して遅れてきた肉の日記念に合流。
旨いワインと肴でめでたく打ち上がりました。













Posted at 2013/12/08 07:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

よしともカップ2013秋最終回

よしともカップ2013秋最終回カラダがかっちこちで節々が痛いです。
頑張って会社きました。
週末も遊んできたのでそのご報告を。

さかのぼること1週間前の土曜日。
M3でコソ練でもするつもりでしのいに行きました。
いそいそとタイヤ交換してました。
で最後の右リヤの交換時に事件は発生。
ハブがカッコカコなんです。
えー、2012/3にドラシャもハブもベアリングも新調したのにー、もう?
仕方なかったので自走で帰り、次の日確認しました。
で、?な感じで取付られていたので、疑問に思いながらも
パーツ在庫を手配し、次の土曜日、本番前日になんとかするべと。
?な感じは当たりでした。やっぱり正しくナットが締まっていませんでした。
困りますよー、社長。次からはちゃんとお願いしますょ。

そんなこんなで前日土曜日はばったばた。
ほんとはしのいで試走までしてゆるまないことを確認したかったんですが、
その日はまさかの16:00が走行終了時刻。
1週間で1h早まるとは思ってもみませんでした。(今考えるとこの時点で終わってました)

さて、向えた11/18 よしともカップ本番日。
相変わらず刺さる30Zにジェミニ・イルムシャー。
平べったいシボレーコルベット。で走る車はハッチバック。やっぱりおかしな絵図らです。

午前中の走行会はチャンプの3連勝。
ついに46秒台ですよ?もはや神です。
エスパー伊藤さんよりも凄い仕掛けがあるんでしょうか?
しかもゴールド免許だそうです。
僕は同じゴールド免許でも50.1秒、8位、、チーン (TxT)
これ以上頑張っちゃうと車が無事に帰る気がしないんですけど、、、、

午後の耐久はひっさしぶりにガレーヂ佐々木が帰ってきました。
2年前ダンスシケインにエンジンを落っことしたっきり暫く遠ざかってましたが
監督兼オーナーの佐々木氏が車を復活させてくれました。御苦労さまでした。

で、佐々木氏は敏腕営業マンでもありまして、
強力な助っ人を携えて復活劇を企ててくれました。
合コン開催成約率の高さはここに秘密があるんでしょうかね?

その模様と結果は、、、よしともブログで(笑)

久しぶりだからかもしれませんが、やっぱみんなで耐久って楽しいですね。
この耐久レースは今回で最終回となるようですが、
次回からもきっと楽しいイベントにしていける気がしてきました。

さぁ、新たに見つけた高速ブレーキ時のジャダーをやっつけるのと
自作スリックになったタイヤの新調のための軍資金を稼ぎに仕事に戻ろう(笑)

あ、そうそう。
この画像は僕が友達の家ができたときにプレゼントしたモノ。
今回は宿を臨時オープンしてもらいました。
そのウェルカムボードがかわいかったので。
Posted at 2013/11/18 12:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運動会 | 日記
2013年11月13日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ブリヂストン REVO1(中古)

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
なし

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
他の車で新品REVO GZにて登れた圧雪山岳路上り坂で
私だけREVO1はスタック、スノーソックスで何とか対応したが、
雪上のグリップ差は大きかった。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:BMW/M3/1987年
タイヤサイズ(前):205/50R16
タイヤサイズ(後):205/50R16

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
主にレジャーと雪氷上走行(占有環境)練習

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
走行時間の割合は氷雪路面:ドライ路面=3:7
但し、性能優先度は氷雪路面:ドライ路面=9:1



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/13 15:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | タイアップ企画用
2013年11月09日 イイね!

消耗戦

見たくないものみてしまいました。

っていうか、一年前だっけ?ハブとベアリングとドラシャセット変えたばっかなのに右リアはカッタカタ。

よりによって来週は最終回。

本庄でやっつけたのかしら?
まあ、今日しのいで走る前にタイヤ交換で見つけて走行断念したのが不幸中の幸いか?

間に合うのか?
Posted at 2013/11/09 21:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | E30M3メンテ

プロフィール

「慣らしメニュー締めのオイル交換三点盛り http://cvw.jp/b/262246/48707727/
何シテル?   10/12 21:08
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 16:17:56
Shell HELIX ULTRA ECT C2/C3 0W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 16:12:21
SYMS FA24NAオイルパン&バッフルセット 
カテゴリ:GR86&BRZ
2025/10/23 11:49:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今までの刺激たっぷり目なFRから乗用車のFRになりました。 2025年5月の最終注文日 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation