• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃいみみの"ファイブくん" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

フロントサイドマーカー風リフレクターシートの貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
US仕様のCX-5はフロントサイドマーカーが装備されていて光るタイプですね。

昔、インテグラに乗っていた時、USアコードワゴンの純正リアサイドマーカーとシビックシャトルのリアフォグをホンダのディーラーから部品取寄せして、リアバンパーに糸鋸で穴を開け、配線加工して取り付けたことがありました。

CX-5でUS仕様のヘッドランプを購入したりという本格的な加工は敷居が高いので、もう少しお手軽にサイドマーカーのフィルムを貼り付けたいなとぼんやり思っていました。
CX-5のKE前期型にはサイドマーカー風フィルムが車種専用で販売されていますが後期型には販売されていないようです。

そんな時にCX-5の後期型KEにお乗りのmikkoさんが2020年7月に投稿されていた整備手帳でサイドマーカー風の加工を自作されていたのを思い出し詳細に作成手順が記載されていたので、真似し自作してみることにしました。
2
型取りした養生テープの上から油性ペンを使ってフリーハンドで三角の型を書き込みます。書き込んだ図は次の3の工程の写真を参照ください。
3
蛍光反射シートの裏側の面に型取りした養生テープを貼りつけます。次にフリーハンドでハサミを使いカットします。フリーハンドって難しい。左右2枚分作成します。
4
スモークフィルム(フレックステールフィルム)に反射シートより一回り大きく(5mm弱)フリーハンドで油性ペンを使って覆う範囲を書き込みます。その線をハサミでカットします。こちらも2枚作成。
5
反射シートだけを貼り付けました。蛍光オレンジは、よく目立ちます。
6
反射シートの上にスモークフィルム(フレックステールフィルム)で覆うように貼り付けます。剥離紙を半分剥がして、位置調整しながら貼り付けてていきます。
貼り付ける時は指の腹で空気を押し出しながら密着させます。縁の段差ができる部分は爪で隙間の空気を押し出しながら密着させました
先程の蛍光オレンジの明るさはいい感じで目立たなくなりますね。

左側のライトに貼り付けたスモークフィルムには少し気泡が残りました。右側のライトのスモークフィルムはリフレクターシートとの間には気泡ができずにイイ感じに貼り付けする事が出来ました。
暗くなったらどんな感じなのかは、また今度確認してみます。
7
貼り付け前。ヘッドライトカバーの側面下側はポリカードネートの内側が黒っぽい材質の樹脂で形成されています。
8
貼り付け後。ヘッドライト側面にスモークフィルムを重ねることでイイ感じの色合いになりました。

今回の加工はmikkoさんの整備手帳 ①USマーカー風リフレクター貼り付け♪ と②USマーカー風リフレクター貼り付け♪、フォレスターで加工されていたYA100さんの整備手帳 フロントサイドマーカー風にフィルムで差し色を追加 を参考に作成しました。
ありがとうございました。
9
取付から数日後の夜19時過ぎに撮影してみました。車を停めている駐車場は街灯があって少し明るい場所です。
反射シートの上からスモークフィルムを貼っていますが反射シートはしっかり明るく反射していて役割を果たしていることが確認できました😄

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグライト光軸調整

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

フォグランプ球(左)交換

難易度:

流石に2ヶ月もほったらかしだと(笑)

難易度:

ベッドライト、磨いてみる

難易度:

LEDフォグランプカバー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お墓参りで浦臼町に来ました。道の駅つるぬま で牡丹そばを食べました。お蕎麦ツルツルです😋 鶴沼温泉は道の反対側で間違って記載したので再投稿しました。いいねしてくれた方 すみません🙇」
何シテル?   08/16 10:33
ちゃいみみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラー内部、ダクトを洗浄してみるetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:07:51
ヘッドライト磨き(WAKO‘S ヘッドライトリペア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:28:39
オイル選びは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 14:54:57

愛車一覧

マツダ CX-5 ファイブくん (マツダ CX-5)
マツダCX-5に乗っています。 運転が楽しくて、しかも低燃費でとても良いクルマです。 初 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT ROCK29ER 2014年製 本格アルミフレームにサスペンションフォーク ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカーはインテグラでした。 中古車雑誌からホンダの1.6リッター B16A型 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2000cc のNAエンジンだったので、平たんな道は良いのですが、峠などの上り坂ではAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation