• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

新舞子に凸しました。

100回目の開催ということで超久しぶりに東海地方では有名な新舞子サンデーに出かけてきました。

場所は愛知県知多市の新舞子マリンパークの駐車場、分かりやすく言い換えると【おはよう○○系】の巨大ミーティングですね(笑)


台風接近でテレビが数日前から注意警戒を煽ってるわりには青空見えてますよね(汗)

今回は100回目の開催ということで赤城レッドサンズの高橋兄弟が来場していました。


ではたくさんの車両の中から私の目に留まったものを簡単にご紹介。
基本どんなにレアでも各地のイベントでザラに見かける車両については触手が伸びません(笑)

シャレードのデトマソ。
まあまあ街で見かけることはあるんですがたいてい赤黒ツートンでこの配色は珍しいと思います。


新しいマイバッハですね。
地元で初代マイバッハをよく見かけたのですが、それと比べるとベンツ色強過ぎな感じ。



覆面パトカー2台。
この車日本全国に配備されてるので見ようと思えば警察署に行けばいくらでも見れるわけですが、個人所有なのがミソなんですよね。


これも個人所有の少ないセドリックセダン。
無線アンテナをつけたタクシー仕様かな。



この流れで行くとこのコンフォートセダンもタクシーかと思われそうですが、これは確か競技用に少数売られたバカっ速でめちゃくちゃ希少なベース車両だったと思います。初めて見ました。


ジャガーのダイムラー版。
エンブレムを見なければわかりません(笑)


オペルのミッドシップカー
名前はスピードスター。
要所要所のデザインはマニアックでかっこいいんですけどデザインを誇張しすぎてトータルとしてまとまりが悪い感じ?
逆に言うと強烈な個性を持つ一台!


場内でビートを4台ほど見かけました。黄色2台銀色1台おそらくビートであろう魔改造車1台(笑)

この個体はメーターコンソールが塗り替えられてますね。


さてこの35GTRチョロQみたいなやつ、ベースは何でしょう?
答えは一番最後に書いときます。



個性的な車が集まると平凡で地味に映るアウディ軍勢(笑)
TT を並べようということで8Jの横に私の8Nを停めさせていただきましたが、浮きますね(汗)
車高高いしデザインが1台だけ異質だし、たまたま1台だけ銀色だったっていうのも一因ですが…



今回は天候悪かったのに2〜300台ほど来てたんじゃないですかね。

仕事が休みだったら来月はビートで訪れようかな。

【ツイン】
ブログ一覧
Posted at 2022/09/18 23:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

えっと広島に集まりん祭!2024
どうしよう鈴木.jpさん

CAT HAND訪問
スケール1/1さん

ブラックビート【バンダイ SMP ...
スズキセル坊さん

【ホンダビート】【コペン】【S66 ...
快傑!ズビートさん

【ホンダビート】ハチマルミーティン ...
快傑!ズビートさん

【S660】今更ですが。似てる?似 ...
快傑!ズビートさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝食代わりに昨日収穫したじゃがいもを皮付きで揚げてみました🍟
スーパーでは売られないポテトチップス専用イモ なので肉質が白く揚げても茶色く変色しません。
お味はカリホクで(゚д゚)ウマーです!」
何シテル?   06/09 07:03
はぐれビートは にげだした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 08:52:21
突然シフトが出来ないピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 00:07:47
クリアテールレンズ作成-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:15:05

愛車一覧

スバル プレオ 銀天蛾 (スバル プレオ)
融合個体
ホンダ ビート スラりん (ホンダ ビート)
はぐれビートは うれしそうに  くるまに かけこんだ!
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
イジらないで、桑瀞さん
スバル プレオ 626 (スバル プレオ)
もっぱらハイドラのCPハントに使用。 主要オプションフル装備の最上グレードRM。(フラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation