• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれビートのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

ガチャ沼へようこそ

ガチャガチャといえば 駄菓子屋の前にあって子供がなけなしの小銭で回すもの・・

そんなのは遠い昔の話、 現在主流のガチャは最低でも一回100円、 一般的な回転式のマシーンなら500円のものまであります。
子供が500円ガチャを何度も回せるはずもなく明らかに大人をターゲットに開発されています。


左ダンゴムシ(秋色)、右カメ(アルビノ)。

2018年に登場したダンゴムシは500円ながら大ヒット、2019年暮れに登場したカメシリーズ第1弾で再び 500円ガチャが脚光を浴びるようになりました。 

ダンゴムシの場合は元々が丸い虫なのでカプセルレスガチャに出来たのですが、2020年は丸くないものまでマシーンから出てくるようになりました(笑)


左からカニ、トカゲ、コガネムシ。
トカゲが乗っているのはスズキジムニーです!

2020年は500円ガチャの当たり年で、ガチャとは思えないクオリティの高いものが続々と登場しました。

他にもダイオウグソクムシやオオスズメバチなどが販売されましたが私の趣味ではないので回してません(^^;


これは最新のクワガタシリーズの球体。

球形ではないフィギュアの多くは保護を兼ねたカバーをつけて球形にされてます。
これを開帳していくのもまた楽しみの一つ。


カバーを外すと パーツと組み立て説明書が出てきます。
ガチャとはいえクオリティにこだわった彩飾フィギュアなので傷がつかないようにパーツは厳重にセパレート包装されています。
 

子供には少し難しい繊細な組み立てが要求されます。

デリケートなパーツが多いので 破損させないように 細心の注意を払って組み立てていきます。
  

ひとまず完成、ノコギリクワガタです。

ライターで比較、想像してみてください迫力のデカさです!!
フィギュアとしての再現度も素晴らしいものがあります。
こんなものをよくもカプセル化したものです(@_@)


本体は完成しましたがパーツはまだ余っています。

このシリーズは実によく考えられていてカプセルカバーが土台として機能するのです!


ノコギリクワガタの黒羽を広げ飛行羽根を取り付けます。

ちなみに胴体の黄色い腹の部分がダンゴムシと同じ構造で可動するのですよ、 個人的にはそこまでこだわらんでも・・とは思いますが、 開発に相当お金かけてることが伺えますね。


ノコギリクワガタ(飛行形態)

ただでさえデカい模型が羽を広げた状態だと更に大きく感じます。

ゲーセンのプライズフィギュアぐらいの大きさのものがガチャマシンから出てくる時代、いやはやホントすごいです!
Posted at 2020/10/24 04:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「分かりにくいですが先週回したガチャミニカー達です。
左はワンダーシビック赤
中は深緑のカプチーノ
右は黒のカプチーノ

カプチーノをなぜ2回回したかと言うと屋根が違うの。
クローズドとタルガトップ
Tバーがないのがマニアに残念なとこですがどちらが出てもフルオープンにはできます。」
何シテル?   06/01 09:46
はぐれビートは にげだした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ブースト圧抜け 完治❢❢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 16:27:26
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 08:52:21
突然シフトが出来ないピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 00:07:47

愛車一覧

スバル プレオ 銀天蛾 (スバル プレオ)
融合個体
ホンダ ビート スラりん (ホンダ ビート)
はぐれビートは うれしそうに  くるまに かけこんだ!
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
イジらないで、桑瀞さん
スバル プレオ 626 (スバル プレオ)
もっぱらハイドラのCPハントに使用。 主要オプションフル装備の最上グレードRM。(フラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation