• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1988sunnyのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

本当にありがとうございました。


つい先日のこと。

久しぶりにB12 サニーのデッドストック品は出品されていないかな…と
某オークションサイトを散策していたところ



ついに発見しました!



B12 サニー系 純正フロントドアスピーカーキット(部品番号:B9355-50A00)




クラリオン製(品番:28156-01E00)フロントドア用スピーカー
フロントドア用スピーカーグリル

両方とも、すでに製造廃止部品であります。



私のサニーにはメーカーオプションの純正ドアスピーカーが付いてます。

トラッドサニーを購入して間もなくのころ、この純正スピーカーを保護するため
社外品に取替え、現在も暗所保管しております。

左側が元々から付いていたスピーカー。
右側が今回入手した未使用品のスピーカー。

元から付いていたスピーカーは
雨漏りによりスピーカーコーン部分も多少劣化が見受けられます。

未使用品は、もちろんピカピカです。


元から付いていたスピーカーの裏側は
配線接続端子部分に劣化があります。

未使用品は、もちろんピカピカです。


クラリオン製の(品番28156‐01E00)同じ日産純正部品スピーカーは
海外通販サイトでもたまに出てくるのですが…
私は英語が苦手でして入手することを断念しておりました。


実は、ここ数年。

西に東にと旧車イベントに出掛けていた理由のひとつに
日産純正品スピーカーを探し出すことでして…

大変珍しい旧車には出会えても旧車部品販売コーナーにて
スピーカーの発見までには至っておりませんでした。


この性能的には劣っているスピーカーを欲しい方はいないだろうと…と
安気に構えていたところ、終了間際にデッドヒートになりまして
これを逃したら後悔するかも…と正直金額的に奮発しました。


もし今回入札されていたにもかかわらず
落札出来なかった方々がいらっしゃましたらと思い
この場を借りてブログにてご報告した次第です。


〝本当にありがとうございました〟


皆さまの分まで大切に保管します。

Posted at 2017/04/08 13:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

懐かしい香りは…今どこに。

懐かしい香りは…今どこに。
私が幼少期の頃、祖父が所有していたサニーは
シルバーメタリックのB210でした。







爺ちゃんの運転で千里浜なぎさドライブウェイや
手取川近くの遊園地などに出かけてましたね。

私の指定席は決まって運転席の後ろ。


お盆に帰省することが多かったものですから
エアコンのない爺ちゃんのサニーは必ず窓全開にして
汗ダクダクに流しながらのドライブ。

※画像のサニーにはエアコン付いています。


私だけ感じるのだと思いますが…
B210特有の車内の香りとガソリンの香りだけは今でも鼻に残っています。

内装構成部材の変更や燃料タンクのレイアウト変更により…

このサニーも


このサニーも


独特の車内の香りもガソリンの香りもしなくなりましたね。

また機会があれば、特に後部座席に乗車し
懐かしい香りに酔いしれたいなぁ〜と願ってます。
Posted at 2017/04/07 06:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月31日 イイね!

懐かしいクルマのミニカーに出会う。


今月12日(日)関西舞子サンの会場をお仲間さんと散策していると
懐かしいクルマのミニカーに出会いました。

祖父の生涯最後の愛車であり、私の通勤専用車として約2年間活躍してくれた
スズキアルト(型式 CL11系)。



販売していた方にお聞きしたところ
このミニカーは歴代モデルのセット品をばらしたものだそうです。

アルト生誕30周年記念品 ジオラマ付きが存在していたとは
つい先日まで知りませんでした。


ミニカーコレクションをされていらっしゃる方ならよくご存じかと思いますが
ダイヤペットでも、過去このCL系は販売されていました。



旧規格550㏄最後のアルトしか設定されていない
スライドスリムドア車をモデルに採用していますね。




私のアルトコレクションが、また1つ増えました。


非常にレアなミニカーを発見して下さった〝セーラからの贈物さん〟に
この場を借りて、お礼を申し上げます。


もう一度乗りたいクルマは何ですか?との質問に…

私なら間違いなくこう答えるでしょう。

〝ジっちゃんのクルマ…スズキアルト LEPO〟と。
Posted at 2017/03/31 19:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

サニーは続くよ…どこまでも。

サニーは続くよ…どこまでも。
皆さまお元気でしょうか?
本日、満100歳を迎えた1988sunnyです。

今日は誕生日休暇でしたが…
サニーは車検中ため久しぶりに自宅にて
B15サニーのプロモーションビデオetcを
鑑賞しておりました。






みんカラ退会・復活から約1年。

昨年1月のスリップ事故修理完了時の画像です。

フェンダーも多少曲がったため左右交換しました。

純正オプション品であるフェンダーマーカーや電動コーナーポールも
ストック品で何とか現状通りに復活。


ボンネット・ラジエーターコアサポートも交換したため
ボンネット先端の高さが妙に高くなり、フェンダーとのチリにも違和感が出来ました。


修理して頂いた鈑金工場さんに再度修理依頼するのも…と
この1年間でコツコツと自力でボンネットとフロントグリル間の高さ調整(規定値8㎜)
及びフェンダーのチリ調整(規定値3.5㎜)を実施。





ボンネットヒンジの位置調整やらフロントバンパーリインホースの高さ調整やら
各部分の位置調整をしたところ、修理完了時よりはチリの見た目も自然になりました。


事故の後遺症もなく…
無事にサニーの車検が完了したとの連絡あり
午後4時ごろに日産ディーラーさんにお邪魔しました。


今回の車検整備内容は、色々整備交換したいもののなかから絞りに絞って…
『ブレーキフルード交換』
『ラジエーター冷却水交換』

以上にしました。

特別セット価格 ¥4,980円にて提供中の…
『燃料系洗浄剤 F-ZERO』
『公害防止装置洗浄エコクリーナー』
『冷却水性能回復クーラントプラス』

3点を追加で添加して頂きました。



あの時、修理を諦めていたら…
間違いなくサニーは廃車解体となっていたでしょう。


〝サニーは続くよ…どこまでも〟


15年以上所有していると、そう簡単には手放しにくくなりますね。
Posted at 2017/03/23 18:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

3月は卒業の季節ではなく…


突然ですが…

皆さまは今年の花粉対策はお済でしょうか?

私は、耳鼻咽喉科に事前診療しに行ったわけでもなく
鼻づまりとくしゃみに悩まされている今日この頃です。


3月と言えば、学生の方でしたら卒業シーズン。

新卒者の方でしたら、社会人デビュー間近で眠れぬ夜を過ごしているのではないでしょうか?


さてさて…
今日の話題は、私の愛車事情について。


平成10年式
〝スズキワゴンR〟(型式 E-CT51)


平成12年式
〝日産サニー〟(型式 GF-FB15)



ずぅ~っと所有してきた、この2台の今後について…


つい先日、このようなチラシが目に入りました。


引き出しの奥に大事にしまってあるからって…
これはないでしょう。

〝輸出向きのクルマ〟


正直〝カルチャーショック〟を受けましたね。


長年維持してきた方にとっては、このチラシを見るとそう思うことでしょう。


ワゴンRもサニーも、これまで様々なアクシデントがあり
その都度、買い替えるか?修理するか?と悩みながらも乗り越えてきた経緯がありますので…



本日、2台とも車検を受ける時がきました。

ワゴンRは、今回で9回目の車検。


サニーは、今回で7回目の車検。



一筋縄では済まないことも車検で発見されるかも?



だから〝車両検査〟というチェック制度があるのですから。



車歴10年目を迎えた頃から、いつも自動車屋さんから言われる言葉がありまして…


〝前回より税金が上がりますから〟
〝ひょっとしたら部品が入らないかも〟


私は、その都度こう答えます。


〝このモデルが好きだから長年所有しているんですよ…〟
〝部品は何とか手配しますから…〟

とね。。



現在は、毎日クルマに乗ることもなくなり
気長に2台が自宅に帰ってくる日が待ち遠しいです。


私にとって、3月は〝卒業の季節ではなく…新たなる2年の旅の始まり〟


では、皆さま花粉の飛び交う時期の運転はお互い十分気を付けましょう。

Posted at 2017/03/20 12:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この街でお世話になること、通算15年。

飛ぶ鳥あとを濁して⁈後輩に引継ぎ完了。」
何シテル?   08/20 11:03
1988sunnyと申します。 これまでの普通車の車歴は… 平成2年式 トヨタカローラから始まり 現在は昭和63年式 日産サニーと 平成12年式 日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レガシィ エアコンダクト 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 04:05:59
インヒビタースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 18:16:33
B15前期型にG10シルフィ用キーレスユニットを流用その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:09:27

愛車一覧

日産 サニー TRADサニー (日産 サニー)
昭和63年式 日産サニーを所有しています。 グレード:特別仕様車 1.5EXサルーンG ...
スズキ ワゴンR クルマより楽しいクルマ WAGON R (スズキ ワゴンR)
平成10年式 スズキ ワゴンRを所有しています。 グレード:RX(4ドア) ボディー ...
日産 サニー SUNNYぜいたく SPLEND (日産 サニー)
平成12年式 日産サニーを所有しています。 グレード:特別仕様車 1.5 スーパーサル ...
トヨタ カローラ 初めて運転したセダン (トヨタ カローラ)
平成2年式 トヨタ カローラ 特別仕様車 1.5 SEスーパーlimitedを所有してい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation