• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heREticのブログ一覧

2007年06月05日 イイね!

車高調選び@終盤戦

ボーナスももうすぐなので2ヶ月以上引っ張った車高調選びも最終段階
現時点での候補は3つ(実勢価格順)

・OHLINS DFV
「とりあえずコレ買っておけば間違いないだろ」的選択肢
街乗りからサーキットまでいけるらしい
が、オーナーにそのスペックを発揮させる腕がないのが最大の問題
あと値段高すぎ
メーカーサイトの使い勝手は車種別に製品の写真あるしまぁまぁ

・HKS ハイパーマックス3(スポーツ)
皆さんオススメのハイパーマックス2の後継モデル
値段的にもこのくらいが妥当か
ただどうもブレーキラインブラケットが無く、タイラップ止めっぽい(要電話問い合わせ)
あとメーカーサイトが使いづらい、製品写真も代表車種の1つのみ
このご時世に問い合わせが電話のみって言うのもちょっとどうかと思う

・TEIN モノフレックス
一時期やたらと評判を落としてたTEINが
復活の兆しを見せているようなそうでもないような
そんな感じの中心モデル(らしい)
値段も手頃でブレーキラインブラケットも標準装備
なによりメーカーサイトの作りが丁寧で取扱説明書まで見られる親切っぷり
が、取説読んだらなんか部品バラバラで届いて組み立てる必要があるような!?
しかも「要加工」なんて書いてあるし、どうなの…
(メールにて問い合わせ中)


今のところ、溶接止めのブラケットとメーカーサイトの親切さを取って
完成品で届くならTEIN、組み立てる必要があるようならHKS
でもやっぱりOHLINSブランドも捨てがたい、そんな情勢
Posted at 2007/06/05 21:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

heretic:異端(者)、異教(徒)ってな意味なので heREticで異端車(乗り)なんて意味です ええ、うまいコト言ったつもりデス 小学生の頃SA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
34 5 6789
10 1112 131415 16
1718 1920212223
24 25 2627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
※既に付けたパーツとやったことはレビューと整備手帳の方にちょっとずつ追加予定 小学生 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation