• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heREticのブログ一覧

2007年06月13日 イイね!

決定!

そんなこんなでHKSのハイパーマックス3に決めました
割と本気でオーリンズ入れちゃおうかな、とも思ったんですが
月に数百㌔しか乗らない車に22万の足入れるのもナ、と思いとどまりました
まぁそれ言ったら15万ならいいのか、って話になるわけですが
そこはいいんです、ええ、いいんです

さて車高調の検討に入った3月にはまだ無印3しかなかったんですが
いつの間にか3スポーツが出てまして、FD用もラインナップに加わってます
さらによく調べてみると、カタログには

無印3:強化ゴムアッパー
3スポ;ピロアッパー

となってますが、それぞれ両方選べる模様
つまりやっとの思いで三択を1つに絞ったらさらに四択が待ってたわけです…


値段的にはアッパーマウント分しか違わないようなので
恐らく中身はほとんど一緒で、減衰力と標準のスプリングだけが違うのでしょう
問題のスプリングレートは

無印3:8㌔/8㌔
3スポ:12㌔/10㌔

と書きだしてはみたものの、車高調も直巻きスプリングも
今まで使ったことないのでピンと来ませんでした(笑)

えーと、無印3はセカンドグレードのスポーツラジアル向けだそうで
今使ってるSドライブにぴったり

3スポはハイグリップスポーツラジアル、つまりRE-01Rやネオバあたりでしょう
さぁ私はこの先01R買うでしょうか!?
というより今履いてるSドラはいつ終わるんでしょうか(苦笑)

…この際だし固い方買っちゃおうかな
で、ピロアッパーはどうしようかな
出来るだけ長く楽しく今の車で遊びたいわけで
純正でゴムの部分をピロボールにするとボディの負担増えそうじゃないですか
それがなんかちょっといやなんですよね…
でも12㌔/8キロで強化ゴムアッパー
なんかスゴイ変な響きだ


あー悩むー全然決まらなーい
Posted at 2007/06/13 22:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

heretic:異端(者)、異教(徒)ってな意味なので heREticで異端車(乗り)なんて意味です ええ、うまいコト言ったつもりデス 小学生の頃SA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
34 5 6789
10 1112 131415 16
1718 1920212223
24 25 2627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
※既に付けたパーツとやったことはレビューと整備手帳の方にちょっとずつ追加予定 小学生 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation