• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heREticのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

ラジエターファン強制駆動スイッチ

ラジエターファン強制駆動スイッチの自作に挑戦…するも断念、の巻

2週間後に迫ったサーキットデビューに向けて、というのは建前で
ホントは今年の夏前にやっつける予定だった
ラジエターファン強制駆動スイッチ自作に挑戦しました
が、うまくいきませんでした

当初のもくろみでは
・十分冷えた状態でエンジンかけてエアコン入れる
・運転席側ライトユニット後方の4つのリレーを片っ端から外す
(外してファンが止まったヤツがエアコンオンと連動するリレー)
・テスター当ててECU側を探る
・配線ぶった切って延長して、室内に引き込んでスイッチ付けてグラウンドに落とす

と実にシンプルな作業のはずが、2つめまでは順調にいったんですが3つ目で急ブレーキ(笑)
配線見ると太いのと細いのが1組ずつの計4本
太いのがファン駆動用の電力線であることは容易に想像できるんで、
つまり細い方がリレー制御用の信号線

テスター当てて+にも-にも導通のない配線が当たり…と思ってたんですが
どっちの配線も+にも-にも導通があるんですが…なぜ…?
+側もキー抜いてあるのに+に導通あるのはなんで…

元々電気関係苦手なのでもうお手上げ
1週間考えて答えがわからなかったら、クーリングラップはエアコンスイッチ入れます…
Posted at 2008/12/07 16:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

heretic:異端(者)、異教(徒)ってな意味なので heREticで異端車(乗り)なんて意味です ええ、うまいコト言ったつもりデス 小学生の頃SA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
※既に付けたパーツとやったことはレビューと整備手帳の方にちょっとずつ追加予定 小学生 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation