• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

ポルシェ初乗り&パン&ねむの木学園

ポルシェ初乗り&パン&ねむの木学園  去年のMITOミーティング以来、2ヶ月振り!あーあ

 まあいつも車検のとき、前回よりも2000kmくらいしか走っていなくて、毎回がっかりするのだが、しょうがない。足車ではないので。

 そうは言っても、何か口実がないと腰が重い。

 年末にたまたま通った「日坂峠」。比較的近くに、こんないいワインディングがあったとは、灯台下暗し。

 今日はここに行ってみるか!

 あと何かグルメはないか?とネットを眺めていると、とてもおいしいパン屋さんが牧之原にあるとのブログを発見!

 これだ!女房の機嫌をとるには、パンは常套手段!出発!

 日坂峠。これはいいですね~!でもこういう道に限って、「ローリング禁止」の看板があるんだよね...

 登りきって、牧之原台地に出たところ。


 向こうの山の斜面に、刈り込んだ「茶」の文字が!


 あたり一面茶畑。霜防止のファンがたくさん立っている。


 さて向かうパン屋さんは「るるべ」。http://releve.exblog.jp/i3/

 「ルルベ」とは、バレエでの爪先立ちの意味らしい。

 今日は日曜で、定休日とはわかっていたが、下見。




 日替わり「メニュー」と営業時間。



 で、店の前をうろうろしていたら、店のとなりに住んでいるという、おばさんが話しかけてきた。

 「わざわざ来てくれたのに、残念だねぇ。昨日の売れ残りをもらってあるので、持って行く?」

 おー、これはありがたい。と、パンがたくさん入った箱を持ってきた。

 「えーと、これは600円で、これは確か、200円で...」

 なんだ、くれるんじゃないのか?まあ、いい。出直してくるよりもいいし。

 で、定番のパンと、レーズン?パンと、白いピザ用パンを分けてもらった。

 合計1200円らしいが、小銭がなく、1000円にまけてもらった。


 さて次は、「ねむの木学園」。

 ねむの木学園については、説明するまでもないと思うけど、一応、リンク張ります。
http://www.nemunoki.or.jp/index.html

 これは、去年「探検バクモン」で放送されて、これまた「灯台下暗し」で、この地に30年も居ながら、行ったことがなかった。

 「学園」自体の見学は、平日はできるが、土日は併設の美術館のみ。

 これも下見がてら、行ってみた!

 ねむの木こども美術館「緑の中」に向かうが、今日はやってなかった。





 外からはガラス越しに中を見ることができる。

 その中のポスターの絵の泣いている子に、心を奪われてしまった!!!


 何で、この子はポロポロ泣いているんだろう?


 もう一箇所、ねむの木こども美術館「どんぐり」というところは開館していた。




 今、群馬県の展覧会に所蔵の絵が展示されているとのことで、それらが返ってきてから、中に入るのは女房と一緒にすることにした。

 併設の売店で、「泣いている子」のポストカード、クリアファイル、カレンダーを買った。娘の誕生日プレゼントにした。

 さて締めは、「かわせみ湖」。充実した一日でした。


 来週は、鳳来寺かな。
ブログ一覧 | たまにはポルシェも | 日記
Posted at 2017/01/22 23:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 10:13
あれ以来ですか? 驚きです!
もっと 週末を楽しみましょ
だって、羨ましいです!
雪が無い! こちらは スタットレスで 雪道爆走です。

スリップだけを気にしていましたが、雪降ると 人の歩く場所も変わってくる
曲がった瞬間 人! 危なかった!

やっぱり 雪は 山だけにして欲しい!

パンをゲット! おめでとうございます!
いいですね 食べ物ネタ!

何より 930 かっこいいです!



コメントへの返答
2017年1月25日 0:31
いろいろ乗り物が多いので、なかなか順番が回ってこないんですよね~
悩みの種です...2ヶ月にいっぺんかな?

雪は雪で、ドリフトとか面白いんじゃないですか?(やったことないけど)

930, そうなんですよ、写真に撮るとすごくかっこいいんですよね~(自分で言っててもしょうがないけど)
2017年1月25日 9:46
アメブロへのコメントありがとうございました^^
ブログも教えていただきありがとうございます。
そっそく行かれたんですね。パンゲットおねでとうございます!
私は車は疎いのです詳しくはないのですが、車とってもかっこいいですね^^
コメントへの返答
2017年1月25日 21:35
このたびは、いいパン屋さんを教えていただき、ありがとうございました。
また、ブログ修正していただきましてありがとうございました。細かい性格なので、申し訳ありません。(笑)

でも「るるり」で検索して、「るるべ」がヒットするなんて、すごい検索能力ですよね!

クルマ、気に入ってもらえてうれしいです。

ひょっとして、このコメント発信のために、わざわざ、みんカラ登録してくださったのですか?
ありがとうございます!

プロフィール

「【猛暑には滝のしぶき!】岩村城下町と不動滝! http://cvw.jp/b/2628492/48585692/
何シテル?   08/06 23:38
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation