• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月05日

【軽買い替え顛末①】ちゃんとした車に乗りたいのよ~

【軽買い替え顛末①】ちゃんとした車に乗りたいのよ~  僕のブログを読んでくださる方は、軽自動車なんて、全く関心外と思います。

 しかし、我が家にとって、たとえ軽自動車であっても、買い替えは一大事なんです!

 よって、我が家の備忘録として数回に分けて、アップしていきますので、

 スルーしていただいて結構ですよ~


 女房の足車、ダイハツ ムーヴラテ。

 ころころとかわいく、乗りやすく、僕自身、とても愛しています。


 しかーし、すでに19万キロに達しており、

 最近不具合が増えてきて、女房もさすがにうっぷんがたまってきた様子。


 「静かでちゃんと走る車に乗りたいのよ~!」


 それはわかるが、いとしいラテとは、まだ一緒に暮らしていたい...

 しかし、さすがに潮時か...


 泣く泣く買い換える方向で検討を始めた。


 「じゃあ、どんなクルマがいいの?」と聞くと、

 まず、色は黒がいいと言う。


 「えー?、黒?」

 うーん、確かに、黒のクルマに乗る女性は多いような気がする。

 ウチの隣と、斜め前の奥さんは黒いクルマに乗っている。


 「わかった、で、ほかには?」

 かわいらしいクルマは、もう恥ずかしいから、いかつい顔がいいと言う。


 いかつい、といえば、「○○○カスタム」みたいなものか...


 で、女房と軽自動車専門店に行ってみた。去年の10月のこと。


 「でもやっぱり、ダイハツのミラココアとかムーヴキャンバスみたいな、かわいいのがいいんじゃないの?」と、それらのクルマを指しても、全く見ようともしない!


 「屋根が白いツートンもいいよ」と言っても、

 そんなのかっこ悪いと言う。


 とりあえず、最新の軽に試乗してみた。

 まずは、ホンダ N-WGN。

 N-BOXは高すぎるので、対象外。


 明らかに今の軽は静かだが、CVTのせいか、力なく回転が上がるだけで、

 加速に力がない感じ。


 「アラウンドビューモニター」が欲しかったので、

 日産デイズにも試乗するが、これも、

 「シュンシュン回転が上がるだけで、走らん!」との女房の容赦ないインプレ。


 うーん、ちゃんと加速してくれないと買い換えるわけにはいかないなー

 しばし頓挫。


 つづく...


ブログ一覧 | ムーヴ・ラテ⇒スペーシア | 日記
Posted at 2019/01/13 00:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快楽
バーバンさん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

今日のサラメシ2025 No.15
Red Bull Dogさん

花が好きな人💐
mimori431さん

にゃんこdiary 7
べるぐそんさん

面接行って来ました✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【超弾丸旅行4/11②】まだまだ吉野の桜!!! http://cvw.jp/b/2628492/48391277/
何シテル?   04/25 23:44
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation