• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月09日

【前編・小学生に戻りました~】サーキットの狼トークショー

【前編・小学生に戻りました~】サーキットの狼トークショー  一週間遅れで更新です!


 いやー、サーキットの狼トークショー!

 いろんな意味で、小学生に戻りましたね~


 「公道グランプリ」、「A級ライセンス」、「流石島レース」


 当時のBCLラジオと並んで、

 これまでの自分の人生の中で、

 かなり輝いていた時代ですね~ (すでに小学生にして?!笑)



 会場は、愛知・長久手「トヨタ博物館」


 池沢さとし・トークショー開始は、13:15ですが、

 その前に、「サイン会整理券」配布が12時から!


 トヨタ博物館開館自体が、9:30。


 整理券は先着50人!


 うーむ、10時前に並べばいいかな?と、10時前に到着!


 整理券配布場所はどこか?と、ウロウロして、

 行列を発見!



 ワォ!

 やばーい!



 急いで並ぶと、


 セー~フ!!!

 ちょうど自分までで、締め切られました~



 本当は、50人超えていたのだが、

 主催者も、こんなに早く集まるとは思ってなかったみたいで、

 ふと、それに気づいたタイミングと、

 僕が並んだタイミングが一致して、セーフにしてくれました~


 人数超過した分は、池沢さんに交渉してくれるとのこと!


 さて、これからあと、2時間待ち続けるのか?


 主催者も柔軟に対応してくれて、

 そもそも、もう後に並ばれても整理券枠が埋まっていることから、


 苦慮の案ということで、

 「整理券の整理券」の発行!


 50番目越えてました~(汗)


 12時前に、これを持って並べば、「整理券」がもらえるというわけです。

 フレキシブルな主催者に感謝感謝!


 で、正式な整理券です!





 さあ、トークショー始まるまでは、スーパーカー見物です!


 もはや駐車場は、大黒PA状態です!


 なんと言っても、まずは、ロータス・ヨーロッパ!

 73カレラと並んでいます! 風吹裕矢と早瀬左近!








 ロータス・ヨーロッパ大集合でした!




 ポルシェ・ターボ!


 このシルバーのターボ、欲しかったな~


 オーバーフェンダー改造のナロー


 このオーナー、ちゃんとしてる方で、

 停車するや否や、

 吸収シートを片手に、クルマを飛び降り、


 オイルタンクからのオイル漏れに対し、

 吸収シートを地面に敷いた!


 しかも、シートが風で飛ばないように、テープも持参!


 即座に、オイル、ダダ漏れ!




 これくらい、オイルホースジョイント交換されたほうがよろしいかと...


 さらには、オーナーは、結構、紳士風な方でしたが、

 もう少し、爆音にも配慮されたほうがよろしいかと...



 さあ、ここまで来たら、次はディノでしょう!


 ofcさん好みのライトカバー


 フェンダーの峰!


 穴の数は、6ではありませんでした!(笑)


 ディノが続々と!





 パンテーラ、ド迫力です!




 ホイールナットに工具が届かないよ~



 さあさあ、スーパーカーのキング!





 〆は真打のこれ!
















 ドアレバーがおしゃれ~



 残念ながら、ストラトスと365BBは来てませんでした~


 さあ、トークショーとサイン会に続く...
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2020/02/18 00:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

1/500 当たったv
umekaiさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2020年2月18日 7:01
おはようございます

スーパーカー大集合でしたか!!

ミウラ・・・強烈なインパクトです、、、

生はさぞかし凄かったのでは?

続編も楽しみです。。
コメントへの返答
2020年2月18日 22:08
こんばんは!

ミウラはなかなか見ないので貴重でしたね~

惚れ惚れしますねー

現れたときは歓声が上がってました!
2020年2月18日 7:50
生ミウラ、私も一度は見てみたい…。
ジウジアーロやガンディーニ時代のベルトーネが大好きです🙂
コメントへの返答
2020年2月18日 22:11
ミウラ、楽しみにしてたので、ラッキーでした!

実物見ても、非の打ち所がないです!

ベルトーネとピニンファリーナがあれば、何もいらないですね~
2020年2月18日 8:28
おはようございます。

楽しそうなイベントですね。
サイン会はラッキーでしたね。
駐車場が大黒状態。
会場の車も期待大ですね。
コメントへの返答
2020年2月18日 22:15
こんばんは!

もうウキウキですよ~

もう少しで涙を呑むところでした...(汗)

最初駐車場に停めてあった車が、会場に移動したので、
ブログの構成上、クルマの紹介は以上です。
申し訳ありません。(笑)
2020年2月18日 10:13
こんにちは〜
素敵なイベントですね〜
メチャクチャ楽しそう!
スーパーカー熱狂の時代が
そのままやってきた感じがします…
コメントへの返答
2020年2月18日 22:18
タイトル通り、みんな童心に戻ってましたね~

大黒では、こうは行きません。

何しろ、会場の全員が一身同体ですから!
2020年2月18日 18:23
すごい〜
博物館状態!
コメントへの返答
2020年2月18日 22:23
本当はまだまだたくさんのクルマが来ていたのですが、
サーキットの狼登場車両に絞り込んでアップしました!

実は、フェラーリ308, 328がわんさと来ていました!

308はフェラーリの女豹で登場してましたが、他のクルマの撮影で忙しく、今回は割愛!
2020年2月18日 22:51
初めましてです
当日は7時前から駐車場到着していた変態です(笑
サーキットの狼やBCLラジオは当時の必須でしたね
池沢さとし先生に『練馬33す4931』のホワイトターボを見つけ出してレストアするのが夢なんですとお伝え出来て個人的にも超満足な1日でした(笑

周囲に当時のスーパーカー談義が出来る人がいないのが寂しいところではありますw
コメントへの返答
2020年2月18日 23:04
こちらこそ初めまして!

7時ですか~、それは確かに変態です!(笑)

あの白の930ターボ、漫画の中でも「フケがいいもの」と自慢してましたね~
それはレストアするしかないですね!

確かに、単一車種の集まりはありますが、スーパーカー全般となると、意外といないかもしれませんね。

でも愛知にお住まいのようなので、絶対どこかでやってますよ!

プロフィール

「【猛暑には滝のしぶき!】岩村城下町と不動滝! http://cvw.jp/b/2628492/48585692/
何シテル?   08/06 23:38
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation