• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

【ご近所さん会・事前偵察】紅葉・洋食バイクツーリング!

【ご近所さん会・事前偵察】紅葉・洋食バイクツーリング!  11月末に、イチョウを見に、遠州ご近所さん会を企画しており、

 ちゃんと色よく見えるか?


 事前偵察として、

 みん友のいわシ水さんと、バイクツーリング行ってきました!


 いわゆる第3セクター、天竜浜名湖線のフルーツーパーク駅で待ち合わせ。


 その前に、まずは、柿の定点観測!




 あー!!!

 ロックオンしてた柿がない!!!



 収穫されてしまったようです...いい人に食べられてもらってね~



 フルーツーパーク駅です!


 便数、1時間に1本!(笑)


 今日もアグスタで出撃!

 いわシ水さんは、カワサキ Ninja 250R!


 ライムグリーンがいいですね~


 さて、企画の候補として、もうひとつ、

 「久留女木の棚田」が挙げられたので、まずは、そこに行ってきました~







 行ってみると、






 稲刈り後は、だめですね~(苦笑)


 さて、本命の「渋川の大イチョウ」!


 ここです!


 まだ、青りんご色です!




 カワサキのライムグリーンと映えます!



 来週は、見所ですね~

 月末は、落葉の絨毯が楽しめそうです!



 さて、これでノルマは終了したので、(笑)

 いわシ水さんを、毎年恒例の紅葉ツーリングへアテンド!


 最終到達点は、

 ぼくの大のお気に入りの洋食屋「ふるーる」です!


 いつもの紅葉スポットその1




 このカーブと、色とりどりの紅葉との組み合わせが最高!!!






 いつもの紅葉スポットその2






 いつもの紅葉スポットその3

 バイクのカラーリングとのマッチング抜群!








 さて、最終目的地、「ふるーる」です!


 左隣に、おばあさんが一人で切り盛りしている豆腐屋さんがあったんだけど、

 つぶれてた~!!!


 コロナ廃業かな~ 残念!



 さて、今日はサービスランチをいただきます。

 サラダと特製スープがつくので、お得なんです!


 ポークピカタ!


 特製スープ!


 小さい洋食屋ですが、

 ここのシェフは、近くのゴルフ場のクラブハウスのシェフをやっていたとのことで、

 本当に本格的なんです!


 ご飯は当然大盛り!


 山盛りか?(爆)


 もー、幸せ~




 帰りは、作手の道の駅経由です。


 赤と黄色とのペアが感動的です!




 裏側です。




 帰宅の途につきます。

 途中の「柿直売ロード」を通ります。


 いつも柿の袋詰め放題の店です。





 なんと今年は、「密」になるからと、

 詰め放題中止とのこと...

 そんなに争奪戦になってたっけ?(苦笑)


 しょうがないので、すでに袋に入っているものを購入。540円




 さて、前回貼り付けたタンクの滑り止めですが、


 摩擦力のフィーリングが絶妙でした~!


 さあ、月末の本番はいかに?

 つづく!
ブログ一覧 | 遠州ご近所さん会 | 日記
Posted at 2020/11/15 23:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年11月16日 0:00
こんばんは。

定点の柿、残念ですね…

ライムグリーンはアメリカでは葬式の色だったと記憶してます。
カワサキのGPマシンがライムグリーンで衝撃的だったらしいですね。

250でも大きいですね。
アグスタと大差ないですよね。

紅葉は渋滞を避け、ブログで堪能することにしてます~
銀杏は来週のお楽しみですね。
お気に入りの紅葉を堪能させて頂きました~
コメントへの返答
2020年11月16日 0:10
おばんです!
早々のコメントありがとうございます!

半年見つめ続けてましたが、
知らぬ間の別れがさびしいです...

葬式の色ですか?!
こういう説もあるようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1085494895

首都圏から地方の紅葉は遠いかもしれませんが、
都内の公園でも、きれいなところはあるでしょうね。
(ありがたみはないかもしれません 笑)

イチョウ、丸坊主になってるかも(笑)
2020年11月16日 6:50
秋の紅葉が大変美しいですね!
天気も温暖でしたし気持ちの良いツーリングだったんでしょうね?(笑)
コメントへの返答
2020年11月16日 21:58
そうですね、全国的には、もっときれいなスポットがあると思いますが、
毎年訪れている場所なので、愛着があります!

真冬の格好で行ったら、暑かった~!(笑)

でも、バイクで走れば、気持ちいいです!
2020年11月16日 10:52
540円、いいな〜
コメントへの返答
2020年11月16日 21:59
実は、その先に、無人の柿売り場があって、
500円で、もっと入ってた~!

くやしーい!(笑)
2020年11月16日 20:35
こんばんは。
三河山間部ドライブでは、そこのファミマでいつも食べ物&飲み物を調達しているんですが、お昼時にタイミングが合わないこともあって、ふる~る一回も利用したことないです。今度入ってみます(^^)
コメントへの返答
2020年11月16日 22:04
なんと!もったいないことを!(笑)

ファミマの隣のパン屋もおいしいですよ~

ぜひインプレお願いしますね~
2020年11月17日 20:16
こんにちは\(^o^)

渋川の大イチョウ
まだ、イチョウの絨毯じゃなかったネ
絨毯と愛車で撮影したら
映えるんでしょうネ♪

ランチ 美味そう(p_-)
コメントへの返答
2020年11月17日 22:57
緑がかった黄色がきれいでした。
こっちが収穫!

ランチは、安定のうまさ!
2020年11月17日 22:12
ツーリングありがとうございました!
流石アグスタ、まさに宝石でした😊😊

紅葉も綺麗でしたね!初めてのスポットと初めてのコース、今度1人で復習してこようと思います!
コメントへの返答
2020年11月17日 23:01
楽しかったですね!

またバイクツーリング行きましょう!

次は、桜の季節ですね!
2020年11月27日 17:07
RZ50さん

おつかれさまです・・♡

そうですね・・(笑) 私も、密になるから・・お風呂に入れませんでしたけど・・
コロナのお陰で、色々な事に、支障がありますよね・・(^.^)
せっかく、美味しい柿が、詰め放題だったのに・・(笑)

そう・・ひとつ質問ですけど・・(笑)
狙っていた柿って・・もしかして、頂くつもりだったのですか・・?
それって、柿泥棒って事・・?(笑)
まさか、そんな事ないですよね・・(笑) (。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年11月27日 23:28
いつも淡々と一人で詰めてましたけど、(笑)
コロナの影響がここまで及ぶとは!

毎年、いかに効率的に、しかも袋を破らないように(笑)、詰めるのが楽しみだったんですけど...

あの辺の柿畑って、ほんとうに完全無防備で、
道歩いていて、手を伸ばすと、ひょいと持っていける状況なんですが、
人間、そんな状況では、逆にやらないもんですよね。

ロックオンの柿は、花が咲いたときから、これ!って決めていたもので、
関心をひとつに絞ると、情が移るものです。
子供が育つのを楽しみに眺めているようなものですね。

毎年の恒例行事です。(笑)

柿が欲しければ、詰め放題があるので(笑)

プロフィール

「【猛暑には滝のしぶき!】岩村城下町と不動滝! http://cvw.jp/b/2628492/48585692/
何シテル?   08/06 23:38
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation