• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

【四国弾丸鉄人ツアー④】石鎚山の鎖場、聞いてないっす!

【四国弾丸鉄人ツアー④】石鎚山の鎖場、聞いてないっす!  まず5:30に朝食です。


 ぼくは基本、朝食抜きですが、

 今日ばかりは食べます!


 さあ、6時出発です。






 富士登山で活躍した金剛杖を持参しました!





  往路3時間コースなので、気楽に臨めます。








 ところどころ、開けた景色が素晴らしい!




 まだ早朝なので、開花してないですね。






 あれが目指す山頂ですね。

 


 晴天を狙って来ましたが、天気図もばっちりです。



 なんと!女房によると、静岡は雨とのこと!

 なんて晴れ男?!(笑)



 落石注意と言われましても....








 いいですね~、こういう尖がった山(笑)




 途中トイレに寄ります。


 いつもは、このような「協力金」は無視ですが、(笑)


 今回ばかりは、「登山安全祈願」として、

 100円奉納させていただきました~(笑)


 こういうのって、「安全祈願」と書いてあれば、

 みんなお金入れるだろうに....(笑)




 さて、ここでワンポイントレッスンです。


 疲れない登山方法!


 それは、一歩一歩を小さく、靴の長さだけしか進まないことです。


 階段なんかは、











 こんな感じです。


 要は、びっこ引いてる感じです。


 全然疲れません。

 いくらでも登れちゃいますよ~



 この標識、


 左に行くと、「二の鎖」というところに行きます。


 石鎚山の登山地図には、このような「鎖場」の表記があります。


 鎖って言うから、

 せいぜい45度傾斜を鎖を持ちながら登っていくイメージですよね?


 ここの「鎖」は常識を超越しています!!!


 






 ていうか、これって「鎖」じゃないでしょ?!!



 こんな垂直な崖を登っていくんですよ~!!!



 無理っす!!!(笑うしかない)


 で、迂回路を登っていきます。(笑)



 まだありました(笑)


 一、二、三とあるようです。



 やっと頂上に着きました~



 絶景ですね~





 だが!

 ここからが本番だ~!!!






 あのトンガリのてっぺんまで!!!






 .............ション○○、ちびりそうです.........



 やめようかな?.........(笑うに笑えない 笑)



 つづく?
ブログ一覧 | 2021四国弾丸鉄人ツアー | 日記
Posted at 2021/10/03 23:42:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Su ...
kazoo zzさん

道の駅桶川
みぃ助の姉さん

久しぶりの四国自動車博物館。😊
TOSIHIROさん

福山バラ祭り
mimiパパさん

築地本願寺カフェ☕😌✨予約なしで ...
P・BLUEさん

バイクを本末転倒の仕様にしてしまっ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年10月4日 1:11
こんばんは。

おじいちゃんは杖持参でしたか(笑)~

朝食は夕食より豪華ですね。

疲れない歩き方は随分ちょこまかしてますね。
ないと思いますが、登山の際は実行してみますね~

晴れ男の本領発揮ですね~

山頂は気持ち良さそうですね。
先のとんがり、命がけですね。
登頂されたに一票!
コメントへの返答
2021年10月4日 1:37
杖を侮ってはいけません!(笑)
下りで、ひざへの負担が減るんですよ。

ははは、確かに品数は多いですね。

結局、一歩で垂直方向への移動を少なくさせるんです。

自転車で、坂を上るのに、ハイギア、ローギア、どちらが疲れないか?と同じです。

まあ、見た目はかっこ悪いですけどね。(笑)

ていうか、女房が雨女かも(笑)

山頂、実は緊張しっぱなしで、ろくに眺めてられませんでした~(笑)

これはまじで命がけですよ~

次回をお楽しみに!
2021年10月4日 8:11
おはようございます

そうなんです、歩幅が全てなんですよ。
知らない人は最初は大股で早く歩きだして後半バテます😠

この鎖場は恐ろしいです。。

峰越えもヨーロッパ的、、、😓

続きを期待します。
コメントへの返答
2021年10月4日 22:48
そうですね!
ウサギと亀ですね!(笑)

罰ゲームかと思いましたよ~

ヨーロッパ的?
ひょっとして、アルプス登山経験あるとか?
2021年10月4日 10:20
山登りお疲れ様です♪
ハイキングと言うよりも本当に登山と言ったかんじですね(笑)
しかし、健康的ですね~
コメントへの返答
2021年10月4日 22:50
登山というより、修行です!(笑)

健康的というより、寿命縮めます!(爆)
2021年10月4日 15:28
初めましてm(_ _)m

先日行って来ました🎵
登頂したら疲れ吹き飛びました!

天狗岳…先端部に立ったらもう少しで飛び込みそうでした😁

次回楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年10月4日 23:08
コメントありがとうございます!

疲れ吹き飛びましたか~

ぼくは帰りが怖かったです(笑)

途中、どっちに転んでもおしまい!というところがありましたね!

ははは、あの恐怖を表現できるかどうか?(笑)
2021年10月4日 20:22
鎖場、ちょっと挑戦してみたいですね!
命綱さえあれば。。。

でも何の保険も無しに登るのはちょっと怖そうです(^_^;)
途中で後悔するパターン。
一歩間違えれば死にそうですね。。。
コメントへの返答
2021年10月4日 23:13
さすがに、死亡事故があるようです。
鎖が命綱です。(笑)

あ!生命保険に1億入っとくんだった!(笑)

途中断念した人もいましたよ。

下りは、足元が見えないので、さらに怖いそうです!(笑)

プロフィール

「【超弾丸旅行4/11②】まだまだ吉野の桜!!! http://cvw.jp/b/2628492/48391277/
何シテル?   04/25 23:44
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation