• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

【パラボラツーリング①】巨大パラボラアンテナ動く!

【パラボラツーリング①】巨大パラボラアンテナ動く!  去年秋は、みん友のアルティマさんが、りんご狩りツアーを企画してくれて、

 今年も楽しみだったんですが、

 今年は休みが合わないとのことで、

 残念ながら、中止となってしまいました~



 それでは秋の行楽がさびしいので、

 みん友のArea13さんに相談したところ、


 パラボラアンテナツーリングを企画してくれました~(感謝!)



 さて、先週のBBOCツーリングで、

 スパイダーの片側のブレーキランプが

 点いてないことを指摘されました~


 基本、ソロツーリングなので、

 マスツーリングのありがたさですね~


 出発前に、灯火類のチェックです!


 トランク内の灯火ブロックをはずします。




 錆びていて、接触不良のようです。


 この際、すべての電球の接点を磨いて、

 万全期して、コネクターにも接点復活材を噴いておきます。




 さあ、これで灯火類、万全です!


 というのも、長野県佐久市に8時に集合!


 ということは、自宅3時半出発で、真っ暗なんです!....


 

 さあ、集合場所に着きました!



 今日も先週に引き続き、スパイダーで出撃!


 本当は、348で行きたかったんですが、

 今回のルートでは、顎擦りそうなこと多発らしく、断念....


 348って、本当に行き先が限定されるヤツなんですよね~


 となりのガンメタは、おべっきーさんのS2000!


 おべっきーさんも348オーナーなんですが、

 同じく、傷が不安とのことで、348見送り....


 隣のブルーの156は、

 ツーリング企画者のArea13さん!


 さらに隣の白のコペンは、初対面のレーシング愛さん!


 後方の白の4Cは、

 ぼくと同じSOHCスパイダーオーナーで、

 こちらも初顔合わせです!


 彼もSOHCスパイダーを大事にしていて、

 抹消して、ずっと保管するそうです。


 あれ?

 またまた初対面のコマリーマンさんのS660が写っていない!(笑)



 さあ、1基めのパラボラアンテナに向かいます!





 途中、結構なワインディングで、

 皆さんに遅れながら(笑)

 着きました!




 でかっ!!!











 施設全体から、うなり音が聞こえます。

 アンテナを動かすための動力でしょうか?




 ひとしきり、アンテナを満喫したら、

 今度は、クルマを満喫します。(笑)


 最初の餌食は、おべっきーさんのS2000です!


 実は去年、試乗させていただいたのですが、

 そのときより、かなりアップグレードされてました~


 まずはリアのレンズ!




 ウィンカーが流れるタイプで、かっこいいです!


 エアクリーナーが、巨大カーボン化!







 これは、さりげないチューン!


 ノーマルは、つっかえ棒式のボンネット支えなんですが、

 ダンパー式にグレードアップ!




 うまい具合に、他の目的のボスと共締めしています。



 次は、Area13さんの156です。


 なじみがない人が、ほとんどとは思いますが、

 フェラーリのエンジンのヘッドカバーに

 基本、施されている「赤結晶 紛体塗装」です!

 ノーマルは、普通のアルミの地肌になっています。



 さて、次のスポットに移ろうとしてたら、

 アンテナが動き出しました~


 あんな巨大なものが、結構すごいスピードで動いています!

 大丈夫か?(笑)



 現在地です。





 ここが、「JAXA美笹深宇宙探査用地上局」で、

 次の目的地は、右下の「JAXA臼田宇宙空間観測所」です!



 つづく~
ブログ一覧 | 2021パラボラツーリング | 日記
Posted at 2021/10/18 22:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

消防士さん
avot-kunさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年10月18日 23:56
こんばんは。

毎週のごとくツーリングされてますね。
バイタリティに感服します。

パラボラツーリング、良い企画ですね。
ウルトラマン世代にはたまらないのではないでしょうか~

アルファV6は魅せるエンジンですよね。
コメントへの返答
2021年10月19日 18:41
ははは、怒涛の10月です!

さらなるネタが控えてます!(笑)

なかなか巨大な建造物で、
見に行った甲斐がありました!

ウルトラマンか~、
確かにそうですね!

なかなかメッキの吸気管って、ないですからね~

ちなみに、ぼくの348の赤塗装は、
べとべと垂れてくるからと、前のオーナーが塗装を取ってしまいました~

ただのアルミ地でさびしいです....
2021年10月19日 6:01
お疲れ様でした。

楽しんでいただけて何よりです。
続編待ってます!
コメントへの返答
2021年10月19日 18:43
いや~、本当に楽しかったですよ~
ありがとうございました!

はい、正統派で報告させていただきます!(笑)
2021年10月19日 6:17
今回も楽しそうなツーリングですね〜♪
皆さんの個性的なマシンが素晴らしいです。
コメントへの返答
2021年10月19日 18:52
ワインディングも豊富で、楽しかったですよ~

確かに、マシンの共通点はなしですね~

登りなのに、コペンが速かったです!(笑)
2021年10月19日 6:41
おはようございます。

パラボラアンテナ、、、巨大ですね~

様々な車でツルむのも楽しいですから😎

天候が良いだけで成功😍
コメントへの返答
2021年10月19日 18:55
よく自重で、たわまないものです。

先週のBBOCとは対照的ですけど、これはこれで話題がバラエティに富んで、楽しかったです。

まあ、晴れ男ですから~(笑)
2021年10月19日 20:56
遠路?はるばるお疲れ様でした!
最後までご一緒できず残念でしたが、今後ともよろしくお願いします。
グリーンのアルファロメオ素敵です。
またお会いできることを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2021年10月19日 21:40
いろいろとお忙しいようで、
こちらこそお疲れ様でした。

スパイダー、お褒めいただきありがとうございます!

次回は、エキシージを拝ませてくださいませ~
2021年10月20日 18:12
RZ50さん

おつかれさまです・・♡

えっ・・? 長野県まで行ったのですか・・?
それにしても、大きなキノコですね・・(笑)
パラボラアンテナって凄いですね・・? 
動くのに唸り声がきこえるのですか・・?(O_O)

あはははは・・(笑) パラボラアンテナよりも、車ですね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2021年10月20日 20:01
おや?
Aちゃんからコメントもらえるとは...

どういうときにコメントくれるか?わからないなー(笑)

ぼくがコメントするときは決まってるけど(爆)

長野県って、静岡と接してるんですよ(笑)

そうだねー、九州だと、GWに行ったロケット打ち上げ所でしか見れないかもね。

動いてなくても、なぜか、うなり音は聞こえてました!(笑)

クルマの品評会はお約束です!(笑)

プロフィール

「【猛暑には滝のしぶき!】岩村城下町と不動滝! http://cvw.jp/b/2628492/48585692/
何シテル?   08/06 23:38
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation