• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

【比較試乗!後編】新型86/BRZ、違いました~!

【比較試乗!後編】新型86/BRZ、違いました~!  試乗のハシゴで、

 スバルに向かいます!


 スバルのディーラーに行くのは、

 初代レガシィの試乗以来かも...(汗)


 35年ぶり?(笑)




 さて、入店すると、

 先ほどのトヨタディーラーとは異なり、

 免許証の確認と、

 誓約書記入....


 
 一方で、試乗に関しては、

 試乗ルートの説明だけで、

 一人で行ってこい!

 とのこと....



 まあ、その方が気楽とはいえ、

 トヨタの肉弾作戦も、見習って欲しいところです....(爆)




 さて、試乗車です!





 86の時は、

 ムッチリお姉ちゃんの観察に余念が無く、(爆)


 色が赤だった、という以外、全く記憶に無いが、(爆)


 今回は、しげしげと観察!(笑)




 まず、「わ」ナンバーでした~

 意外~


 それに、BRZの方は、グレードの違いか、

 エアロパーツ満載!






 かっこいいです!



 しかーし!


 ぼくが気になっていたのは、これ!!!







 ご興味ある方は、こちらのリンクを!「BRZ 鮫肌


 この表面の高さ0.2mmも無いような斜めの「シボ」が

 ハンドリング性能に影響大とのこと!



 さらには、このシマシマの角度は、

 なんと、操安性を考慮した結果、

 86では、水平角度に、

 BRZでは、20度の角度にしてあるという!!!



 ぼくも自分のクルマで試してみたいが、

 このシボを作るのは、大変だな~




 さあ、試乗です!



 エンジンをかけると、


 おっ!


 なんか、BRZの方が、かっこいい音がする!




 発進します!



 おっ!



 出足感がいいような....



 うーむ
 
 この違いは、86/BRZの違いによるものか?



 それとも、ムッチリお姉ちゃんの体重によるものか?


 判別できず....(爆)




 さて、走り出し、アクセルをくれてやると、


 ここは86と同じ○○な音!




 でも、足回りの違いは明確なので、

 ぼくは、こちらの方が好みですね~



 86のややソリッドな感じに対し、

 BRZは、やや粘着性のあるハンドリングで、



 先入観があったわけではないが、

 ほぼ、ネット記事と同傾向の違いを感じられたと思っています。



 BRZにパフォーマンスダンパーを付ければ、もっとよくなるだろうなあ


 しかしながら、依然としてエンジントルクの細さは同じでした~



 ということで、

 両車の違いがわかって、安心しました~


 どちらを選ぶかは、

 完全に好みの問題と思います。



 ネット記事では、86の方が、面白いと書いてありますけどね~


 皆さんも、ぜひ試乗してみてくださいね~


 おしまい!
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2022/03/16 00:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年3月16日 7:57
ムッチリお姉ちゃん無しは条件が違いすぎます(笑)
男ホルの出方が違うでしょう!

一人で出発して二人で帰ってくる!?
コメントへの返答
2022年3月16日 23:49
男ホルですか?!

86の時の方が、なよなよ運転していたような...(笑)

ん?
どういう意味?!
2022年3月16日 8:22
おはようございます。

同じ車だと思ってましたが、セッティングに違いがあるのですね。

好奇心旺盛で人生を人の3倍楽しんでますね~

官能テストは不合格だったみたいですね。
コメントへの返答
2022年3月16日 23:54
こういう細かいこだわり、
大好きですね~

ははは、女性が絡むと、倍増ですね!(笑)

そうですね、おそらく最後の国産スポーツカーでしょうから、
確認しておきたかったです。
2022年3月16日 9:15
RZ50さん

おはようございます・・♡

違いのわかるRZ50さん・・やっぱり凄いですね・・(^.^)
多分、私が乗っても違いがわからないと思います・・

ただイメージとしては、多分、BRZの方が走りを楽しむ人向き・・
86の方が、オールマイティーって感じです・・
どちらが欲しいかと言われたら・・BRZですかね・・
女子から言わせたら、イメージが優先しますから・・(笑)
真っ赤なBRZってカッコいいですよね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年3月17日 0:03
ははは、ぼくは額縁が1mmずれていてもわかります!(笑)

Aちゃんの1mmの変化も見逃しませんよ~
(何の?爆)

ていうか、86とBRZとの外観の違いがわかるんですか~?!

女の子は、そういうところが怖いんだよね~(汗)

「トヨタ大好き」じゃなかったの?(笑)

ラウムはお父さんに譲って、赤いBRZ買いましょう!

Aちゃんなんか、ディーラーで働けばいいのに~(笑)
2022年3月16日 9:51
もともとはBRZとしてスバルが開発しているモデルですもんね♪
かつてはスバルの車大好き人間だった僕としても、こちらの方が本道だと思います。
このエコ&騒音規制が厳しい世の中の状況ですし、内容考えると非常にコスパの高いモデルだと感じますよね~
コメントへの返答
2022年3月17日 0:08
ぼくはスバルと言えば、インプレッサのターボですね~

特にSTIは大好きですよ~

コスパが高いのは間違いないです!
2022年3月16日 10:59
違いが分からないという書き込みを読んだ事がありますが、むっちり有無ってかなりの違いですねー。
トヨタのディーラーオプション羨ましい。
コメントへの返答
2022年3月17日 0:11
スバルでは、「ご希望でしたら、同乗しますが」と言われましたが、丁重にお断りしました~(笑)

やっぱり、これが販売力の違いですよ~(笑)
2022年3月18日 1:28
イマイチでしたか。。

しかしシボとかツノで空力っていうのは凄いっすね。

そのうち、ボディーがウロコ見たくなったりして(・_・;
コメントへの返答
2022年3月19日 0:08
ははは、個人の意見ですから~(笑)

いわゆる鮫肌効果ですね~

ぜひ、和カウンタックで400km/h超えを!(笑)
2022年3月19日 19:21
ボクならGR86かな~。
ムッチリおねぇちゃん関係なく。

買わないすけど。。。

シボはどーなんでしょうね?
ブラインドテストして分かる人いるのかな?
コメントへの返答
2022年3月19日 20:05
えっ?
すでに比較試乗済みですか〜?
Areaさんは色気に惑わされそうにないですね〜(笑)

添付のリンクに書いてありますけど、
開発中にシボのシールを、たまたまデザイナーが持ってきて
そのデザイナーも違いがわかったそうですよ❣️

プロフィール

「【猛暑には滝のしぶき!】岩村城下町と不動滝! http://cvw.jp/b/2628492/48585692/
何シテル?   08/06 23:38
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation