• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

【'22北海道⑰8/17】これが霧の摩周湖か?!!!

【'22北海道⑰8/17】これが霧の摩周湖か?!!!  さて、大幅に時間が余ったので、

 追加の目的地は、「神の子池」です!



 青く見える池で、有名なところです。



 実は、去年、この前を通過したのですが、

 以下の理由で、寄るのをやめました。

 ①当時は、曇りで、青空でないと、青く見えないだろう。

 ②事前のリサーチでは、一般道から、かなり砂利道が続くとのこと。



 今回は、

 ①晴天!

 ②その後のネットリサーチで、バイクでも走りやすい固められた砂利道とのこと!



 で、リベンジです!



 根室から北上します!


 いきなり絶景です!













 さて、かなり忘れ去られていたアイテムですが、

 ホクレン・キャンペーンのステッカーをゲット!


 北海道を道東、道央、道南の3つの地域に分け、

 最初の道央の青に続いて、道東の緑をゲットです!




 さあ、一般道から、神の子池にアプローチです!


 画像はないですが、


 確かに砂利道ではないものの、



 深さ10センチ以上はあろうかという穴ぼこだらけで、


 ゲームセンターの「もぐら叩き」を、

 ご想像いただけますと幸いです。(笑)



 当然、穴ぼこに入り込んだら、転倒の危険があるので、


 延々と数キロ、穴のへりを通るようにするのだが、

 たまに失敗して、穴にはまり込んで、滝汗状態....



 さて、なんとかクリアして?(笑)

 神の子池に着きました~



 さて、どんなに青いのか?!





 

 うーん....


 木々に覆われて、晴天の意味なし!


 目視では、そんなに青くない....



 あーあ、また、あの穴ぼこ道を戻るのか~(涙)




 さあ、今日の最後の目的地は、




 霧の摩周湖です!!!


 去年のツーリングで、

 霧の摩周湖の秘密が明らかになりました~


 さて、今回は?!








 ピーカンですよ~!!!


 今日は、早朝から夕暮れまで、

 ピーカン続きで、素晴らしい!!!





 噴火の痕が生々しい!




 雲の形が圧倒的!







 摩周湖の売店で、

 末っ子へのお土産のキーホルダーを買いました~


 チンコ挟まれて、痛そう~!!!(爆)





 いや~、今日は200%エンジョイしましたよ~


 皆さん、お忘れかと思いますが、

 この日の最初は、根室・車石ですからね~(笑)



 では、釧路での宴に続く!
ブログ一覧 | 2022北海道ラストツーリング | 日記
Posted at 2022/09/20 00:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年9月20日 4:43
摩周湖、一回だけ行きましたけど、噂通り霧で殆ど見えませんでした。
コメントへの返答
2022年9月20日 23:33
そっちの方がよかったと思いますよ~

ピーカンだと、肩透かし食らったかのような...(笑)
2022年9月20日 6:31
お出かけの時に天気が良いと言うのは一番ありがたいですね❗️
摩周湖って、火山だったんですね〜( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2022年9月20日 23:37
絶景とは、晴天のことです!(笑)

そうなんですよね~
あまり話題になりませんが、
結構な迫力でしたよ~
2022年9月20日 8:25
おはようございます。

200%エンジョイしたとの事、大満足ですね~

モグラ叩き、イメージ湧きました。
苦労の甲斐はあまりなかったようで残念ですね…

霧の摩周湖、カンピーでしたね。
流石晴れ男ですね。
コメントへの返答
2022年9月20日 23:43
もう、これほど密度が高い一日はないですね~

あははは、イメージしてもらえてうれしいです!(笑)

まあ、行ってみないとわからないですからね~

摩周湖、年中、こういう感じで見られたら、ありがたみがないですね(笑)

プロフィール

「【猛暑には滝のしぶき!】岩村城下町と不動滝! http://cvw.jp/b/2628492/48585692/
何シテル?   08/06 23:38
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation