• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

【GW山形旅行・前編】木馬と鳩時計を届けたい!!!

【GW山形旅行・前編】木馬と鳩時計を届けたい!!!  さて、GW後半は、孫たちに会いに、山形へ行きます!



 楽しみがあります!


 孫たちが気に入った木馬

 鳩時計を届けることです!


 そして、

 わらび狩りです!



 今回は、女房と2人で、

 ハイエースで行きます。



 最近、栃木・佐野SAで、佐野ラーメンを食べるのが、

 楽しみになってきました~



 今回、「あっさり」と「こってり」の2種類があり、

 「こってり」を注文!







 「こってり」で正解でした~




 さて、それから、しばらく走ってる時、


 なんか、エアコンの風が、ぬるいな~?


 と思って、

 ふと、水温計を見ると、



 ん?



 あれ?



 水温計の針って、水平じゃなかったっけ?




 となりの燃料計の満タン表示みたいなんですけど~?



 んんんんん!!!!!



 オーバーヒート???!!!





 全然、走りや加速性に異常はないけど?!!



 現実が理解できない....(汗)




 うーん....



 何の異常もないけど、

 とりあえず、次のインターで降りるか~



 さて、インターを出て、

 クルマを降りて、様子を見ると、




 シューシュー言ってる!!!



 やばいやばいやばい!!!


 すぐさま、エンジンを止めましたよ~(滝汗)




 ラジエータが漏れている様子はない....




 とりあえず、ロードサービスに電話します!!!



 ここは、栃木・矢板インター出口!



 次にやるべきことは、

 レンタカーの手配!



 木馬や鳩時計等、膨大な荷物があるので、


 それを搭載して、

 山形に向かわなければいけない!




 今日はちょうど、GW後半初日なので、

 レンタカーが出払っている!!!


 それでも、なんとか、いろいろレンタカー会社に電話して、

 なんとかヤリスをゲット!!!




 その間、

 保険会社とか、レッカー業者とのやり取り頻繁で、


 女房のスマホも駆使して、反対側の耳に当て、

 なんとか、段取り完了!




 ぼくが入っている保険では、


 約500キロ以内のレッカー搬送はタダなので、

 地元のディーラーに送ってもらうことに!





 山形からなら、600キロで、一部有償ですが、

 たまたま、その手前の500キロ以内だったので、

 タダ!!!


 
 そして、タクシーを呼び、

 最寄のトヨタレンタカーまで、乗せてもらいました~


 タクシー代も、ロードサービスから出ます!


 なんと!


 7000円もかかりました~(滝汗)



 さて、レンタカーですが、


 保険会社も平行して探してくれていて、


 これもレンタカー代、

 一日当たり、7000円までカバーしてくれるので、


 ヤリスからプリウスにチェンジ!!!


 これなら、山形まで、ゆったり走れます!







 4代目プリウスに乗るのは初めてですが、


 よく走りますね~


 車体は、昔のアメ車みたいにフワフワな乗り心地です。


 それでいて、コーナリングは、しっかりしているので、

 不思議~


 加速も十分!



 あれこれ、疲れたので、

 那須高原SAで、休憩!














 ああ~


 生き返った~(汗)



 さあ、2時間遅れとなってしまいましたが、

 娘の下に向かいます。



 つづく~
ブログ一覧 | 2024GW山形旅行 | 日記
Posted at 2024/06/06 23:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ノーカー生活
zumi3さん

Nbox JF1に、GReddy ...
G16E改1.75 DRAG Yarisさん

ハイゼットTURBOをパワーチェッ ...
Dai@cruiseさん

切り番ゲット(*^^*)
がんちゃん@JA乗りさん

13万キロ
YouRiさん

この記事へのコメント

2024年6月6日 23:56
こんばんは。

大変でしたね。
ハイエースが水漏れとは…

積載は慣れっ子ですので他人事には思えません。
明日の我が身ですから…

携帯2台酷使し2時間だけ遅れとは効率いいですね。
RZ50さんは行動力ありますからね。
コメントへの返答
2024年6月7日 0:02
こんばんは〜

まあ、27万キロ走ってますから、どこが壊れてもおかしくありません

ぼくも積載は慣れっこです(笑)🤗

各手配の所要時間も把握してるので
電話の順番も完璧です(笑)🤗
2024年6月7日 5:50
鳩時計のほのぼの物語と思いきや〜

危機一髪でしたね!!
保険も入ってて良かったっすね!!

こういう時、レンタカー特約が付いてると良いってことですね^_−☆
コメントへの返答
2024年6月7日 22:23
オーバーヒートしてるのに、何事もなく走れるのは不思議~

ロードサービス様様ですよ~

レンタカー特約は要らないと思ってましたが、たまたま付いてました~
ラッキーでした!
2024年6月7日 6:07
ハイエースが高速でオーバーヒートとは災難でしたね( ̄∀ ̄)
しかし、災い転じて❓プリウスで快適な旅になりましたね!
コメントへの返答
2024年6月7日 22:26
かつて、高速走行中にタイヤがバーストしたことがあります!(汗)

プリウス、意外といいクルマでしたね~

プロフィール

「【超弾丸旅行4/11②】まだまだ吉野の桜!!! http://cvw.jp/b/2628492/48391277/
何シテル?   04/25 23:44
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation