• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ50のブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

【監獄送り!】冷や飯と監視の日々!

【監獄送り!】冷や飯と監視の日々! 前回とは異なり、笑いどころはありませんので、

 ご了承くださいませ~



 失意の中、

 とうとう、お縄になってしまいました~



 日本に強制送還です....



 アクアラインが見えます。





 羽田空港に到着するや、

 強制連行です!



 いきなり、唾液が採取されます!



 強固なマスク着用を強要されます!






 ほとんど、天狗です....



 空港ターミナル内の完全に隔離されたルートを歩かされます。


 幾重の関所で、厳重チェックです!



 かなり差し支えある状況ですが、

 隠し撮りです。



 ぼく以外にも、悪いことをした多くの人たちが連行されるのです。



 そのまま、全員バスに押し込まれ、

 どこに連れて行かれるのでしょうか?




 監獄に到着です....



 独房です....



 スマホに、監視アプリを強制インストールされます!


 スマホを持っていない人は、スマホを持たされます!




 独房から脱出しないよう、

 常にGPSで所在が監視され、


 身代わりになっていないよう、

 一日に何度も、スマホカメラで、

 自分の写真を撮らされます。




 三日ごとに、唾液が採取されます。
 


 朝7時には、館内放送で起こされます!


 飯は、8時、12時、18時に、冷や飯が配られます....


 こんな感じです。


 くさい飯ではなかったですが、(汗)

 冷たいし、まずい....



 コンビニのレンジが懐かしい....(涙)



 独房の連なり



 この上に、冷や飯が配膳されます



 人間の尊厳を奪われたまま、

 空虚な日々が続きます。



 慣れとは恐ろしいもので、

 冷や飯食べても、

 味わいが無くても、

 なんとも思わなくなりました....




 7日目に、仮出所の許可が下ります。



 シャバの空気はうまいです....



 再度、羽田空港に戻され、


 仮釈放です....



 ここからは、自宅軟禁です。



 自宅まで、公共機関は不可なので、

 レンタカーで帰ります....



 自宅軟禁後、

 ようやく、社会復帰です....



 皆さん、悪いことはしないように!(汗)



 おしまい (オチなし!笑)


 状況が理解できない方は、

 メッセージからお願いしますね~
Posted at 2022/03/13 00:54:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | シベリア | 日記
2022年02月15日 イイね!

【亡命できたものの】これでは生きていけない...

【亡命できたものの】これでは生きていけない... なんとか、亡命に成功しました~
 (お忍びなので、画像は数枚のみ...)


 無事着陸!




 トランジットの空港で、世界共通のMのマークを発見!


 逃亡生活、

 かなりの空腹だったので、迷わず入店!



 日本のシステムとは全く異なり、

 なんと柱がタッチディスプレイとなっており、

 これで注文するシステムらしい...



 メニューの中に、ビッグマックはないし、

 マックシェイクもないし、

 英語でない言語に苦慮しつつ、


 訳もわからないセットで、なんと17ユーロ!!!


 ほとんど2000円ですよ~

 
 多分、オーダー完了!(笑)




 全くシステムを理解しないまま、

 とりあえず、席に座っていると、


 しばらくして、アフリカ移民らしき黒人女性が

 レシートと引き換えに持って来てくれた~





 これを見て、マクドナルドの商品とわかる人は、

 ここの国の人だけだと思います。(笑)




 かつて、アメリカに行ったとき、

 マクドナルドに入って、

 日本のマクドナルドとは、全く似ても似付かぬ

 ハンバーガー「らしき」商品を受け取ったことがあるので、

 すでに学習済みではあるが、



 まさか、この異国の地で、

 アメリカとも全く異なるハンバーガーが出てくるとは....




 まず、このパンの部分、

 なんか、カブトガニの甲羅というか、

 ヘルメットというか、

 お菓子の「丸ぼうろ」というか、(笑)


 要は、カチカチなんです!



 ハンバーガーとは全く異なる別の食べ物と思い込まないと、

 のどを通過できません!(笑)


 しかも、アメリカンサイズ!

 ヨーロッパも、アメリカナイズされたか!?




 そして、無造作にばら撒かれたポテト!



 ドリンクはアイスティーを頼んだが、

 これです!


 目盛り付です!(笑)


 こんなに飲めるかよ!


 もう海外で、マックなんか、絶対入らない!!!(涙)




 さて、亡命先で宿を確保し、

 隠密に過ごすため、

 夕食は、ホテルで宅配を依頼!



 宅配メニューを見るも、

 見知らぬ言語でメニューがわからないため、

 グーグルレンズで、翻訳!


 これは便利ですね~!



 でも、日本語訳されても、結局メニューの詳細はわからず....(苦笑)



 で、適当に頼んだ結果がこれ!







 またまた、巨大ハンバーガーかける2!(涙)


 片方には、焼き加減ミディアムの薄いステーキが挟まれてました~



 唯一の救いは、ホテルにある生ビールで、

 ヨーロッパで飲む生ビールは、最高ですね~


 日本では、絶対味わえないです!




 翌日は、ハンバーガーは避けて、

 パスタとピザを注文!


 これがまた、超ビッグサイズで、

 しかもパスタは、どう見ても、茹で時間10分オーバーしてるだろう!的な

 極太ぶよぶよ麺で、

 さすがの大食いの僕でも、かなりのチャレンジ!(涙)




 さらにその上、MAXサイズのピザ!



 この国、アメリカみたいに超肥満体型はほとんど見ないのに、

 どうなってるの?!



 メニューとしては、以上おしまいで(爆)、

 この国では、一週間持ちませ~ん!!!



 こうして、食に参っている間に、

 秘密警察に身柄拘束され、

 強制送還の憂き目に....



 つづく....
Posted at 2022/03/12 01:34:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | シベリア | 日記
2022年02月15日 イイね!

【国外逃亡!】シベリアの絶景!

【国外逃亡!】シベリアの絶景! 皆様、大変ご無沙汰しております。




 すみません、

 普段、悪いことばかりしてるもんですから、


 ここのところ、国外逃亡してました~(汗)




 まずは、アシの付かないシベリアを目指します!



 首尾よく、脱出成功です!



 一眠りして、窓の外を眺めると、


 なんじゃ、こりゃ~!




 ここは、北海道、宗谷岬付近でした~





 やれやれ、ここまで来れば、捕まることはないだろう...(汗)




 この先は、シベリアです。





 ここからが、絶景の連続です!












 ずぅ~っと見てられるわ~!!!



 とても人間が住めるところではありません!


 ここは本当に、緑の惑星・地球なんでしょうか?



 宇宙飛行士は、宇宙からの帰還時、シベリアに着陸しても、

 サバイバルできるように訓練するそうですが....


 
 アルダン高地 (どこなのか?知らんけど 笑)




 ハート型!(笑)



 自称、北海道マニアですが、

 シベリアのスケールの大きさとは、比べ物にならないですね~


 ツーリングする気はないですが(笑)



 そもそも、道がないし!(多分 笑)


 

 川だと思います。(笑)





 突如、人工的なラインが?!


 おそらく、道路と思われます。

 やっと、人類の痕跡が!



 なぜか90度ターン!(笑)





 ほとんど、世紀末!






 川の蛇行です!







 この蛇行、凄くないですか?(笑)







 さて、ヨーロッパに侵入します。



 あれ?

 雪かと思ったら、雲でした~





 さあ、このまま逃げ続けることができるのでしょうか?


 つづく....
Posted at 2022/03/10 00:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | シベリア | 日記

プロフィール

「【猛暑には滝のしぶき!】岩村城下町と不動滝! http://cvw.jp/b/2628492/48585692/
何シテル?   08/06 23:38
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation