
12/11,12の土日は、予想最高気温18℃と、
これを逃したら、来年の春まで、寒波でバイクに乗れません!
最近、アグスタに開眼してきたので、アグスタに乗りてぇー!!!
papasunsさんとのツーリングで、急遽見送りとなった、
「焼津港みなみ」のマグロ丼が食いてぇー!!!
もう、口がマグロ丼になってたんですけど.....(笑)
職場のツーリング仲間に、
「次回は、マグロ丼!」と宣言してあったので、
で、前日金曜日に(笑)、告知!!!
タイトルにもある「セルフ送別会」とは、
実は、来年から他部署に異動することになったので、
自分で送別会の企画です!(爆)
さすがに前日の告知では、誰も来ないかと思ったら、
プチツーリング企画してた仲良し2人が、
予定変更して、参加してくれました~!(涙)
予定では、開店30分前に到着するはずだったんですが、
集合場所のコンビニのトイレで、
なんと!
ウェストバッグを置き忘れてしまい、
取りに戻るのに、
痛恨の20分ロス!!!
なんか、腰がスースーするな~と思ったら....
いや~、ボケ老人の始まりですな~(苦笑)
で、入店は、痛恨のセカンドクールにて....
まあ、待ってる間も駄弁ってるんで、
なんら問題ないんですけどね~(笑)
実は、さらにドラマはあり、
今の世の中、全国的に大都市中心部は、
なかなか、バイクが置けないんですよ~(涙)
いまや、自転車ですら難しいですね~
で、事前に静岡駅周辺のバイク駐輪場を検索し、
ようやく1箇所、
大型バイク(原付が置けるところは結構ある)が置けるところを見つけました~
しかーし!
そこでも、6台しか置けないから、当日、置ける確証はないとのこと!
そこは日頃の行いで、
なんと!
ちょうど3台分の空きがありました~!!!(涙)
さあ、ようやく入店なんですが、
いつも食べてるメニューは、「完売」し、
2番目の「みなみALL STARS丼」を注文!
来ました!
いつもの限定メニューとほとんど変わらない内容で、
バクバク行きます!
いや~、いつ食っても、ばかウマですね~!!!
ここでの初マグロ丼の2人、
神妙な顔をして食ってます....
「うーん、何が違って、こんなにうまいんだろう....」
2人とも、研究熱心なようです。(笑)
ぼくの結論としては、
絶妙の寿司飯と、絶妙のトロと、甘めのしょうゆとのハーモニーと思います!!!
さて、いつも家族で行っている、
次の定番メニューは、日本平ホテルです!
静岡市って、富士山と遠からず近からずの位置なんですが、
時折、道路の向こうに、スカッと富士山が見える場所があるんです!
今日は天候もよく、くっきり富士山が見えます!
走っている途中、
あまりに富士山が素敵なので、
2人に無理行って、Uターンして、撮影したのがこれ!
先週、papasunsさんとのツーリングでは、全く見えなかったので、
リベンジ達成です!
都会で、こんな素敵な富士山が見られるなんて、いいなー
日本平ホテルに着きました!
もうコロナから回復しているので、
駐車場、満杯です!
どう見ても、バイク乗りの格好ですが、(笑)
「今日、ここで会食あるから」
という常連客を装い、進入します!(爆)
巨大ガラス越しの富士山も素敵です!
テラスでは、こんなに素敵な富士山!
どう見ても、ホテルに用があるとは思えない人たちも遊んでいます。
(人のことは言えないですが 苦笑)
ここは、駐車場から、直接、ここの庭園に入れるので、
それに気づいた人は、公園代わりに遊んでるんでしょうね~
2人とも、初日本平ホテルということで、緊張しています。(笑)
さあ、お茶しましょう!
ここは何度来てもいいですね~
散策します。
芝生も紅葉するんですね~
さて、もう戻ります。
海沿いの直線路に出てから、
バイクの試乗会です!
2人ともに、アグスタに乗ってもらい、
エンジンの官能性にびっくりしてました~
さあ、今日の〆です!
今日参加してくれた2人の元々の目的地です。
静岡・島田市・大代にある「ジャンボ干支」です!
じゃ~ん!!!
稲わらで作った来年の干支の虎です。
毎年、やっているようです。
今年のMVP!!!
ちゃんと、刀2本持ってます!(笑)
さあ、ここで解散です。
朝から夕方まで、とても楽しい一日でした~
もちろん、部署異動後も、
同じツーリング仲間で出かけますよ~
今日、参加しなかったメンバーと、
もう一度、マグロ丼食べないと!(笑)
おしまい!
Posted at 2021/12/13 00:33:14 | |
トラックバック(0) |
元職場ツーリング | 日記