• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ50のブログ一覧

2022年03月18日 イイね!

【ロードスター・ユーザー車検】メガホンマフラー、セーフ!

【ロードスター・ユーザー車検】メガホンマフラー、セーフ! ヤフオクで30万で購入してから、早6年....


 当時、車検が切れていたので、

 静岡東部から、仮ナンバーで移動し、

 車検を受けました。



 ヤフオク出品中は、「リトラクタブルヘッドライトが作動不良」


 ということで、

 ネットで、対策方法を研究し、

 車検に臨もうと思ってましたが、



 あれから6年、

 一回も作動不良なし!!!(笑)




 さて、満6年のユーザー車検なんですが、


 最大の懸念は、



 メガホンマフラーをどうするか?

 なんです!



 メガホンマフラーとは、

 ぼくが心血注いで、

 チューニングした官能生成器で、詳細はこちら




 2年前の車検では、

 さすがに、このままでは通らないだろう....

 と、泣く泣く、はずして車検を受けたのですが、



 0.2mm刻みで、位置の調整が必要なので、

 その後、復帰させるのに大変だったんです!(涙)




 それで、今回は、しれーっと、そのままで車検に臨み、

 指摘されたら、その場ではずす作戦!(笑)




 ユーザー車検当日です!




 これが、メガホンマフラーです。



 実は、ホースバンドで固定してあるだけなんですが、(笑)

 はずす羽目になっても、

 また、元の位置に取り付けられるよう、

 ペイントマーカーで位置決めです。




 いつも車検の時は、

 旧車が来ていて、

 今回は、ペレットでした~









 結構、アイドリング安定してました~



 すごいところに、冷却水の出口?があります!





 さあ、審査開始です。



 なーんと、メガホンマフラーは、チラ見だけで、

 お咎めなし!!!


 なーんだ、2年前もそうするんだった~(涙)



 さて、あとはスムーズに、一発合格!




 結構走ったつもりでしたが、

 2年間で7000kmしか走ってませんでした~


 先のペレットも、一発合格だったようです!



 ロードスター、

 まだまだ進化しますよ~


 乞う、ご期待!


 つづく!

プロフィール

「【猛暑には滝のしぶき!】岩村城下町と不動滝! http://cvw.jp/b/2628492/48585692/
何シテル?   08/06 23:38
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
1314151617 18 19
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation