• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ50のブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

【官能的か?!】「マツダ/ミズノ」コラボ・ドライビングシューズ!

【官能的か?!】「マツダ/ミズノ」コラボ・ドライビングシューズ! 実は、今日は、ぼくの59歳の誕生日なんです!


 セブンイレブンなんで、覚えやすいでしょ!(笑)


 高校生のころ、熊本には、まだセブンイレブンがなかったので、

 上京して存在を知ったときは、びっくりしましたよ~(笑)



 いやいや、祝福を要求してるわけではないので、

 お気遣いなく!(笑)



 というのも、

 それに合わせたかのごとく、

 これが来たんです!!!













 マクアケによるマツダ/ミズノのコラボによる

 ドライビングシューズ
の購入募集に申し込んでいたんです!



 一年前なんで、

 すっかり忘れてましたよ~(笑)


 上記リンクを読み直すと、

 なんと4万円!!!



 靴ごときに、大枚払うなんて、

 1年前のぼくちゃん、

 なんて、お馬鹿ちゃん!!!



 まあ、バースデープレゼントと思うことにしますよ~(笑)



 しかし....



 今年は、娘からのプレゼントがなかった.....(豪涙)


 父の日のプレゼントはあったけどね



 膝枕券でいいって言ってるのに.....(苦爆)





 さて、現物を眺めます。

 どこに1万円札が貼り付いているのか?(笑)


 靴底です。



 細っ!!!



 いや、マジで細すぎて、これ入らないよ!!!(滝汗)


 えー、未使用でヤフオク行き~???




 靴紐を強引に広げて、

 なんとか入りました~!!!(笑)




 よかった~(汗)




 さあ、試乗です!


 試し履き?(笑)



 しつこいようですが、

 ぼくは靴は2000円以上投資しないので、(笑)

 もったいなくて、外を歩けません!


 そろりそろり車庫の348まで向かいます。



 ちなみに、これまでのドライブ用シューズです!





 確か、ゴルフ用で、1500円....(爆)


 後ろのダイヤルで、簡単に緩め締めができるので、

 結構気に入ってます。



 で、このマツダ/ミズノのドライビングシューズ、

 歩きにくいなー


 スキー板を取り付けるブーツだけで歩いている感じに似てる....


 要は、靴底が曲がらないんだよね~


 ひょっとして、ドライビングシューズって、それが普通?




 さて、348での運転に変化はあるのか?!




 うーん、なんかよくわからんなー



 げーっ、お金損した~



 上記リンク内で紹介した通り、


 シューズ自体に、つま先が手前に反り返るようなバネ力を持たせていて、


 それが、

 ①アクセルペダルから、ブレーキペダルへの踏み替えを促進。

 ②アクセルペダルを踏むのに、上記バネに打ち勝って、踏まなければいけないので、
  微妙なアクセル操作が可能。



 うーむ


 確かに、そう言われてみれば、

 踏み替えが楽かも....



 と、いつものかわせみ湖です。





 今回はさすがに、エンジンフード閉めて帰りましたよ~(笑)




 さて、ここはやはり、

 ビフォー/アフターをやらねば!


 ということで、従来のゴルフシューズに履き替えて、

 乗り比べてみました。




 おわっ!!!


 怖っ!!!




 マジで、コーナーが怖い!!!




 実は、マツダ/ミズノシューズは、

 微妙なアクセルコントロールができていたんです!



 靴底がたわみにくく、

 しかも、ペダルを踏む部分のソールクッションがほとんどなく、

 曖昧さが排除されていたのでした!



 ゴルフシューズは、

 適度なクッションがあり、

 ペダルを踏んでいるのか、離しているのか、わからない!!!



 今まで、よくこんな靴で、運転ができたもんだ~

 我ながら不思議~




 もう、ここまで来たら、

 ロードスターでも試してみます!



 おわーっ!!!


 ロードスター、軽過ぎ!!!


 もちろん、アクセルに敏感に反応するのが感じられるからです!


 これは凄い!!!


 なぜ最初に348では、すぐにわからなかった?(笑)



 またまた、かわせみ湖です。





 いや~、これから女房のスペーシアとか、

 ハイエースに乗るときも、

 このシューズでないと怖いかも....


 あまり考えたくないなー(苦笑)




 これで、348は夏眠です。


 これでこそ、最後のピースが揃いました!



 おしまい!
Posted at 2022/07/12 00:26:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライビングシューズ | 日記

プロフィール

「【夏の絵日記・8/13⑧】岩掘りの黒川温泉を満喫す! http://cvw.jp/b/2628492/48664449/
何シテル?   09/19 00:10
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation