
うちの職場の入社3年目の若い子(男 笑)は、
能力は高いんだけど、周りとのコミュニケーションに難があり、
トラブル起こすこと、しばしば....
おじいちゃんっ子の素直で、かわいいやつで、
昔の自分を見ているような感覚もあって、
ここのところ、彼へのスキルアドバイスとともに、
彼の「ファイヤーウォール」に徹していました。
ところが、すでに既報の通り、
部署異動することになり、
彼のことが気がかり....
彼のことを見捨てるようで、とても申し訳ないので、
おわびに食事に誘うことにしました。
なぜ飲み会で無いかというと、
彼は血糖値が高いらしく、
さすがに酒は避けたほうがいいと思ったのだが、
特にドクターストップはかかってない、とのことで、
飲み会にすることにしました~
ぼくの飲み会といえば、あの「行雲」しかないわけで、
その店の話をすると、「ぜひ行きたい!」とのこと
先週、hide-ssさんと行ったばかりなのだが....(苦笑)
飲み会は、金曜の夜がちょうどいいので、
お互い合意するも、
その日は、12/24クリスマス・イブ!
基本、寮の部屋に閉じこもりで、昼夜逆転で、ゲームばかりしていて、
どう考えても彼女はいないだろうし、彼に確認するまでもない!(笑)
さて、当日、お店に入っていくと、
先週は満杯で、カウンターに通されたのだが、
今日は、テーブル席へ案内された。
さあ、なんでも好きなもん、頼め!
すると、いきなり、「白子のてんぷら」!
「舞茸のてんぷら」!
「いや~、なかなか、おいしいてんぷらって、食べれなくて~」
「おいしい!おいしい!」
そうかそうか、どんどん食え!
(この店、高いんだよな~ 汗)
刺身盛り合わせ
あじのたたき
さらには、「いくらのおろし」
(おいおい、頼みすぎだ~ 冷汗)
「いや~、粒々してますね~、スーパーで買うのとは大違いですよ~」
一押しの特上カルビ!
一切れ口にして、
真面目な顔をして、何度も噛んでいる....
「いや~、ちゃんと肉に味があって、3000円食い放題焼肉とは全然違いますね~!」
彼は結局、大食漢なので血糖値が高いのだが、(笑)
かなり心配になってきた....
〆は、かに雑炊だからね!
と言ってあったので、
「じゃあ、かに雑炊の前に、軽くポテトでも」
と、こいつも、まんまと引っかかった~!(笑)
例の見た目、ドッカリくる「海苔塩ポテト」である!
一瞬、ためらっていたが、やはり、バクバク食べ出した!(笑)
〆のかに雑炊
彼は大満足して、帰っていきました~
実は結局、
客は、ぼくたち二人だけだったのだ~!!!
やっぱり、クリスマス・イブに、酒を飲みに来る人なんか、いないのね(笑)
さてイブの翌日、
イエス・キリストは、馬小屋で生まれたという....
ということで、
馬小屋に向かいます!
女房の乗馬の見学です。(笑)
乗る前の準備が大変とのことで、
そっちのほうが、興味津々(笑)
乗る馬は、毎回違うのですが、
今日は人気の「パイライト」(パイちゃん)ということで、
女房大喜び!
なぜ人気かというと、
おとなしくて、とても乗りやすいそうです。
結構、気が荒かったり、言うこと聞かなかったりする馬が多い中、
「指名料」を払ってでも乗る人がいるくらいの、人気の馬なんです!
今はさすがに寒いので、
防寒カバーをかぶってます。
脱ぎました。
馬具を小屋から出します。
ブラシをかけます。
人間の爪に相当する「蹄(ひづめ)」の内側は空洞になっていて、
そこに草や土が詰まると、馬が歩くときに痛いそうで、掻き出します。
馬もわかっているので、自分で足を上げます。
足の内側同士で擦らないように、プロテクターを着けます。
鞍を載せます。
もともと、鞍が要らないような体形なんですね~
5層構造です!
毛並みが輝いてます!
あぶみ(足を乗せるところ)を付けます。
くつわ(猿ぐつわみたいなもので、手綱とつながっている)を付けます。
女房は、これが苦手なようです。
馬も嫌いみたい。(笑)
手綱も付いて完成です!
コースに移動します。
落馬してもいいように、エアバッグ付ジャケットを着ています。
乗り上がります。
まあまあ、いい姿勢ですね~
おまけ
放尿シーンです!(笑)
バケツ一杯どころじゃない、ものすごい大量です!(笑)
さて夕方、ふと、彼のことが気になって、
血糖値急激に上がって、部屋で倒れてないか?!
と、LINEしてみました。
よかった~!!!(笑)
昨日食べ損ねた女房特製のクリスマスケーキです!
おしまい!
Posted at 2021/12/26 00:24:20 | |
トラックバック(0) |
季節物 | 日記