• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

エアコンプレッサー

欲しい欲しいと思っていたものがやっと買えました。

夕方から子供のダイハツタントのタイヤをスタッドレスに交換し、早速手に入れたエアガンでエア注入!
う~ん、、、良い感じ。。。満足です。

でも、思いのほか、タイヤの山が無く、、このスタッドレスも今年で終わりやねぇ~と思いながら装着完了。

その後はロードスターもエアチェック、、、順調に作業が進んでいたところ、ホイルのエアバルブが手元からコロコロ・・・・と。あっ、、という間に溝の中へ。
コンクリ蓋が固くて取り出せず、(泣) 

毎度、全てが順調に完了したことがありません(悲)


◇ やっと買えました(^^)





◇ これでエアを注入します(^^)



ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2008/12/07 19:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ホイール交換に備え From [ 自分の為のメモ帳 ] 2008年12月17日 00:03
心配していたボルトの件ですが、ノーマルのボルトで座面・首下寸法共に適合するとのことで一安心です。さすがワンオフ。となれば、早速交換の準備を♪ 近所のホームセンターにて安物のトルクレンチ <a hr ...
ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 19:49
コンプレッサーがあると、いつもで充填できるのでいいですよね。
うちも一台ありますが、おかげで、マメにチェックできていいです。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:21
ホントそうですね、、

これからドンドン活躍してもらうつもりです(笑)
2008年12月7日 21:33
こんばんは~チャンプ兄さん♪

お陰様で思い出せました(汗)エアーゲージ?
何か買わなあかん筈だったのですが、思い出せず悶々としてたんです(爆)

ことぶき号、行く先々(2~3軒)で空気圧チェックして貰っているですが
何処で計っても圧が違ったんです。。。(F:2.4 R:2.6)がお好みなんですが(笑)

これもやっぱ、寄る年波???


コメントへの返答
2008年12月8日 22:42
こんばんは~

さぶちゃんお元気ですか?
めっきり寒くなりましたね。

エアゲージ思い出していただけてブログ書いた意義があった(笑)かな。

しかし、マメにエアチェックしてますね。流石に飛ばし屋だけありますなぁ(^^)
2008年12月8日 8:22
いいですね~
これあると便利ですよね

私はスタンドか
自転車の空気入れで無理クリ入れてます。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:44
家内のスタッドレスが結構エア抜けするので重宝しています(^^)

自転車の空気入れで入るのですね・・
2008年12月8日 9:34
うーん、我が家にも一台欲しい空気入れ。毎回給油の度に確認してますが…家でチョット継ぎ足しとか出来ると便利ですね。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:47
こんばんは、、、

そうですね、、、GSでの空気入れも面倒臭い時もあるので、気軽に自宅で出来るのは便利です。

これからは、必要以上に頻繁にエアチェックしそうです(爆)
2008年12月8日 20:57
みゅ~もほしいです
スタンドで給油時2回に1回お願いしてますがしょっちゅう忘れるんです…

自分家にあったら走行前に調整できるしきちんとした数字入れれますよね

手動の安いのかおっかなぁ…ほっとした顔
コメントへの返答
2008年12月8日 22:51
みゅ~さん こんばんは、、、

給油2回に1回のエアチェックとは、、結構マメにされてるんですね。

私は、今までステアリングが重くなってから入れていたくらいでした(笑)



プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation