• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

スズキ GSXR-750

スズキ GSXR-750
 本日、新たに我が家のバイクに加わったスズキGSXR-750。当時は水冷がメインでしたが、珍しく油冷エンジンで登場したバイクです。

 22年前に初年度登録されたもので、当時はバイクブームの末期でしたが、レーサーレプリカ全盛期で、フルカウルのバイクが人気だったのです。

 このバイクはアンダーカウル無の状態で、タンク等も黒に再塗装してあります。
 その他は懐かしのヨシムラサイクロンとパワーフィルター程度です。
 
 走行29000キロですが、まだ頑張りそうな気配です(^^)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/02/22 18:54:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

天空海闊
F355Jさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 20:12
このバイクは私の友人が以前所有していた物で、ステッカー等は特注で作らした物らしいです。黒の全塗装も購入時にされていたそうです。
エンジンの調子は最高に良いと言っていました。

スピード出ますのでご注意を^^;
コメントへの返答
2009年2月22日 20:43
ステッカーも別注ですね、、、個人的には剥がしたい(^^)のですが。特注と聞くともったいないかなぁ。

パワーフィルターでは低回転走行でかぶりぎみなのが難点です。気温とキャブのセッテイングの関係でしょうか、、、
3000回転以下で走るな。。と言われれば仕方ないですが(爆)

テクニック相応のスピードで楽しみます。。安全第一!
2009年2月23日 0:16
高速回転用に振ってあるんでしょうね。
ニードルを一段下げてみるか、スロージェットの番手を2番手~4番手下げてみてはどうでしょうか?
キャブセットは楽しいですよ!
ノーマルに戻すって手もありますが、もったいないですよね。
トルク出るかもですが、走りが悪くなるかもです。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:27
また、暖かくなれば、色々トライしてみようと思います。

 ご指導よろしく願います(^^)

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation