• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

XJRの車検で神戸へ

XJRの車検で神戸へ  今日は、息子のバイクの車検に神戸まで行ってきました。
 諸費用は以下のとおりで、約2万円。
 マフラーをショート管(車検対応用)に換えているので、少し不安でしたが、一発OKクリアしました。
 二輪のユーザ車検は初めてだったのですが、比較的ラインが空いていたこともあり、検査員の方が親切に誘導してくれました。 検査員さん、ありがとうございました。

 道中、痔でお尻が悲鳴をあげる中、痛くて痛くて、車検完了後は六甲のトンネル抜けて、有料道路を使ってトンボ帰りしました。


◇ 車検費用 約2万円(お得感あり・・)

・ 自賠責 13.400円⇒安くなって助かります
・ 重量税  5.000円
・ 検査料  1.700円
・ 事前の光軸調整費 1.000円


 次回はユーノスロードスターH4年式の車検です。今年の9/15で車検満了となります。
 重量税が1トン未満で安いので、ユーザ車検なら5万円程度で完了となります。
 既に17年が経過しておりますが、継続車検か売却か悩んでいるものの、車検費用が安いと、車検受けて乗ろう・・と言う気持ちになってしまいます。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/07/31 16:56:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年7月31日 17:26
chanpuさん しばらく見ない間にえらい若返りましたね(;^_^A アセアセ・・・

車検は自分でメンテが出来るのであれば、ユーザ車検がいいですね。
私も結局自分で行くと思います。

それにしても自賠責安くなったね~助かるね~!
コメントへの返答
2009年7月31日 19:41
そうやねん、、、海外でちょっと若返ってきたんやけど、、、、若返り過ぎたかな(^^)

 このバイクは2月に購入して、例のショップでしっかり整備したので、今回は検査通すだけでした。

 やっぱ車検はユーザ車検で、整備は専門店で、、と言うのがベストですね。
2009年7月31日 17:58
ほんとだ~
イケメンですね。

お付き合いしてください、こんなおばさんでよければ(笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 19:42
さとみんの交際申し込み、しっかり伝えておきます(^^)

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation