• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

アストロの収納ツール

アストロの収納ツール  工具で有名なアストロプロダクツ伊丹店に初めて行ってきました。アストロプロダクツそのものに行くのも初めてでしたが、間もなくバーゲンが始まるので、実物の下見に行ったのでした。

 荷物の沢山積める親父のVWで行くと、思わず買ってしまうかも知れないので、SLKで出陣です。

 少し早めに着いたので、オートバックスのバイクセブンで休憩、バイク用品を見ていると、、ジェットヘルが欲しいな、、、今のは紐が切れそうだし、、、と、自分を納得させる理屈を見つけながら、店員さんに色々と説明を聞いているうちにも完全にお買い上げモードとなり、メット購入してしまいました。

 その後はアストロプロダクツへお邪魔し、収納箱やワゴンを品定めしていましたところ、店員さんが、広告にも出してないし、バーゲンでも出さないのですが、このワゴンとツールボックスの組み合わせは当店3セット限りのお買い得商品です。既に1セットは商談中で、残りは2セットですとのこと。

 他にも格安のセットもありましたが、どうしてもベアリング式の引き出しと、そうで無いものとでは、随分と引き出した時の音や感触が違います。本当に色々悩んだ末、残り2セットとなっている商品の箱がSLKに積めたら買いますわ・・・と言って、玄関に廻したSLKに積み込み。

 箱は2つで、1つはトランクへ、もう一つは全くトランクには入りませんので、助手席へ、、、たぶんキツイやろなぁ、、、と思いつつ、苦心して入れるとギリギリ何とか入ってドアも何とか閉まるではありませんか・・・・他に値段の安いのもありましたので、喜ばしいのかどうか複雑な思いのなか、これは神さんが買って帰れと言っているのだなと決め込み、迷わず購入となりました。

 帰宅後は汗だくでワゴン〔画像の下のもの〕を組み上げ、9段ツールボックスを上の乗せています。
 何となく、赤のツールボックスでガレージの中が引き締まった感じがしませんか(^^)

 自己満足がまた増えました。。。御代 2.6諭吉。
ブログ一覧 | マイガレージ | 日記
Posted at 2009/09/06 19:44:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

プチドライブ
R_35さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 20:24
ツールボックスは、
なぜか、赤が、定番ですね~

当方も、
工具大好きです。
その延長が、機械工具商です、

金は、有りませんが、原付取得~37年間
ちびちび、揃えた、
工具、が財産です。
コメントへの返答
2009年9月6日 21:01
ホントですか、、、
是非拝見しに伺いたいものです。

きっと素晴らしい工具がいっぱいなのでしょうね、、、、。

私は格好だけで中身はありませんが、少しずつでもバイクが弄れるようになれればと思っています。
2009年9月6日 22:51
着々とマイスペースが出来上がってきてますね~
私もつい先ほどまで、バイクの点検してました。(昨日少々走ったので)
振動でどうしてもあちこち緩むので、増し締めしてました。
よくよく考えれば、ロックタイトの青でも塗ればいいのですが、儀式と言うことで作業してます。

点検の際に、工具も使うので少しずつに増えてきますね~
幸い家の近くに、KTCの工具が安く買えるホームセンターがあるので助かっています。

工具そろえるのも楽しいですよね!
コメントへの返答
2009年9月7日 5:58
 工具を揃えると言うのは、それを必要とする事が出来るようになる、、、もしくはやろうとする事なので、良いことではあります。

 少しずつ自分で出来ることが増えると楽しいものですね。

 これからは、休みにウロウロせずにガレージでゆっくり過ごしたいものです。
2009年9月7日 15:23
(* ̄▽ ̄*)ノ"

私も最近はアストロですねー。
昔は日本橋まで行って大谷商店とかで、HAZETや
Snap-Onをバラで買ったり、バンセールスのを
買ったりしてましたが、工具も凝ると高いからね。
あ、工具箱は10年程前にセールで買ったMacのです。
安かった(3マソ)けど重くてキャスターも何もない
タイプなので工具を入れたらもう動かせません(笑)
奥行きがありすぎて邪魔なので、そろそろ新しい
ツールボックスが欲しいです。
コメントへの返答
2009年9月7日 22:19
日本橋まで買いに来られていたのですか。。。

私はあまり工具には詳しくありませんが、値段が高いのだけは分かります。

今回のセットは定価から2万ほど安くなっていたので、衝動買いしてしまいました(^^)

新しいツールボックス、、、アストロのバーゲン始まりますよ♪
2009年9月7日 22:40
フインキがよくなってきましたねぇ^^

テーブルにイスに工具に、冬はストーブですかね?(笑)

ガレージライフが羨ましいです><
コメントへの返答
2009年9月11日 8:28
冬のストーブ、、、思っても見なかったけど、丹波の冬は厳しいので、、、

やっぱり買うかな・・・(^^)

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation