• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

ワーゲンのキー

ワーゲンのキー  ワーゲンポロのドアロックが、閉まるけど開かなくなり、電池交換を試みました。
 画像はワーゲンでもビートルのキーで、以前所有していたものを分解して電池を取り出しましたので、分解方法も分かり、古いビートルのキーを残しておいたのが役立ちました。
 
 ところが、ポロのキーの分解に手間取り、結構時間がかかってしまいましたが、電池交換でバッチリ集中ドアロックも作動しました。

 これらのキーは、開ける場合と閉める場合の信号に違いがあり、微妙に電気をくう容量が異なるようで、大抵のキーはどちらかが先に機能しなくなるようです。無知な私は、最初に開ける機能がダメになった時、電池切れなら全て機能しなくなると思い、電池以外の故障かと思いました。
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2009/09/20 19:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 21:25
普通そう考えますよね。
ただ単に電池切れだとは・・・

これでオークション価格もup?ですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年9月20日 22:52
エンジンは元にもどっていますが、右後方のドアが開かないのが・・・・今も(^^)
2009年9月21日 0:02
そうなんですね~。開くだけ効くとか閉まるだけ効くという状態になっても、電池交換で直る可能性があると、(._.) φ メモメモ。
コメントへの返答
2009年9月21日 6:37
そのようです(笑)

しかし、バラスのも傷つけないようにと苦労しました。コツがあるのでしょうけど・・・

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation