• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

ユーザ車検完了も・・・・最悪の一日に

ユーザ車検完了も・・・・最悪の一日に 今日は画像の1200Sのユーザ車検に行ってきました。

・朝から、市役所で納税証明書を発効してもらう。23年度分の送付準備中につき、再発行請求書で支払い、これにもとづき納税証明書を発行してもらいました。

・テスター屋で光軸調整後、陸運事務所で受付、重量税、手数料支払い、検査ラインへ並ぶ

・ライン手前で灯火類検査、、、、ここでリアのリフレクターの無いことに気づくと同時にマフラーエンドのサイレンサーの留めねじが無くなっているのに気づく。サイレンサーが少し飛び出ている・・・・

・ラインに入って後から、構造検査のために採寸する箇所でリフレクターなどの確認をしてもらえば良いので、ラインに入って下さい・・と言うことで、ラインに入るも、ここで突然バッテリー上がり、光軸検査やスピードメーター検査が出来ずに、続行断念。

・テスター屋まで約1キロハーレーを押す。そこで、バッテリー充電、リフレクターの仮付け、マフラーのサイレンサーの固定をしましたが、バッテリーがなかなか充電進まず、近場のハーレーショップで新品バッテリーをやむを得ず購入〈16000円〉。 この間、お金を降ろすのに、1キロ先のコンビにを往復、ショックで昼飯はおにぎり1個だけ・・・。

・バッテリ交換すると何事も無かったかのように復活。午後から再び検査ラインへ並ぶことに・・・。

・ライン検査終了後に採寸場で、車幅等採寸、重量測定、音量測定、ハンドルロック検査⇒何もなくクリアするも、焦ってハンドルロックの時にハンドルを左に切ってしまう始末・・・〈汗〉
 何とか検査も合格、構造変更も完了!

・テスター屋へ仮のリフレクターを返品しに戻る。その後マフラーエンドのねじが脱落しかけていたので、ハーレーショップで工具を借りて2本を抜く。残りはそのままで、、何とか自宅までそのまま脱落しませんようにと念じながら、工具を返却。

・ようやく帰路につき、国道43号線はねずみ捕りに注意しながら走行・・問題なし。
 その後、六甲山トンネルに向かって坂道を登っていると、急に警察官が旗を持って飛び出してきて・・・・・・あちゃ~
  28キロオーバーの15000円 ▲3点、、、、、言葉もでません!

・通常なら午前中に帰宅できるユーザ車検も夕方まで時間を要し、おまけに高いバッテリーと罰金まで支払うはめになってしまい、近場の民間車検と変わらないような結果になってしまいました〈爆〉

 まぁ、、、こんな日もあるよね~。  明日は楽しもう!




ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/05/06 17:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます。
138タワー観光さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation