• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

狭心症の薬が追加

狭心症の薬が追加 先月、狭心症の発作が夕方~夜に四回も連続発生したので救急搬送にて、大阪の病院まで運ばれました。
検査では心臓の詰まりはなく、いつもの痙攣による収縮のようで、その後一度発作が出たものの、最近はましです。
最近、医師の診察を受け、身体に貼るニトロの貼付薬が追加になりました。
こんなのがあるんですね。
何せ発作が起きると、平常時でも不整脈が全く無い訳では無いので、死亡リスクが高まるため、とにかく発作が起きないように先手を打って治療しましょう…てな感じで言われました。

本当に発作が起きた時にニトロスプレーが効かなくなるのではと質問するも、そんな事は無いと思いますよ…との答え。本当かな?
まぁ、今夜から貼ってみることになります。頭が痛くなったり、副作用も有るらしいので、調子が悪くなったら止めようと思います。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/11 22:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation