• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

セローのレストアのようなもの①

セローのレストアのようなもの① 2021年10月、業者オークションにて、書類無しのエンジン不調車両を落札。
落札価格は6.4万ながら、プラス消費税、手数料、送料で合計9.4万となりました。

購入動機は、
書類無しの復活チャレンジ
タンク修復塗装へのチャレンジ
の、2点でした。

ところが、到着した車体は画像では細部が確認出来なかったとはいえ、錆と腐食がエグイ状態でした。


三叉、フォーク


スイングアーム&フレーム


エンジンの黒は腐食でシルバーに見えるあり様


錆だらけのスイングアーム


ハンドル回りの金属類は全て錆だらけ


書類無しの掘り起こしは色々調べ、陸運局に問い合わせもしましたが、流石に難しく、フレーム載せ替えも視野に、各部バラすなら、錆を少しでも見栄え良くするため、塗装などもやってみることにしました。

最初に手をつけたのは、完全にマスターシリンダーピストンが固着しているフロントブレーキ。

マスターシリンダーのピストンは固着が激しく、抜き取りを諦めて、社外品を購入。

キャリパーのピストンも固着がエグイが火炙りの刑にて取り出し


パッド交換、キャリパーシール交換


社外品のマスターシリンダーは、レバーもセットで、キャップにはYAMAHAのロゴ入り


オイル入れて作動確認


お次はキャブレターOH
キースターのキットにて、内部各パーツ交換。
エアクリボックスはキャブレターの脱着に邪魔なので、パワフィルに交換です。


ヒビのあったインシュレーターは2次エアーを吸い込む原因になるので交換しました。
ボルト1本が錆で固着しており、取り外しは丸々2日間かかりました。



お次はタンクのサビ取り
ワコースのタンクライナーにてコーティング
乾燥のため、段ボールに穴を開け、ドライヤーで熱風を吹き込みました。


次は、バルブのシール交換と擦り合わせに初挑戦

借りた工具でスプリングを挟んでコッタを外してバルブを外しました。


バルブの擦り合わせによく使われるたこ棒は廻しにくかったので、ドリル先端にゴムチューブをつけて、それをバルブの棒状部分につなぎ、ドリルを回転させて擦り合わせました。



擦り合わせ完了後は、閉じたバルブにガソリンを流し込み、バルブの隙間からガソリンが漏れないか確認して終了です。
擦り合わせが下手で、2回はガソリンが漏れて失敗しました。


コッタの取付はピンセット無しで作業したので、時間を要しました


新旧のステムシール


②へ続く
ブログ一覧
Posted at 2022/05/18 21:41:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation