• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

ロードスターのカーステレオ

ロードスターのカーステレオ 昨日、ロードスターのカーステレオが不調続きだったため、CDステレオに交換しました。画像にあるようにUSB対応(デジタルオーディオではなく、通常のUSBに保存している音楽データを再生可能)なので、早速USBを購入し、パソコンでデータを沢山取り込みました。音楽データもフォルダ毎にスキップが可能で、収容曲数が多くても使い勝手は良いです。PCのデータも持ち運べて便利に活躍しそうです。しかし、この古いロードスターに対応するカーステのステーがお店の在庫としてあったのが奇跡的でした。ラッキー!
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2007/11/03 16:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

一撃
バーバンさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年11月3日 16:55
NAロドのステーは多くのマツダ車と共通なので、あんがい入手可能なんですよ。私もナビをiPod接続できるやつに換えたので、もうCDを持ち込む必要がなくなりました♪
コメントへの返答
2007年11月4日 5:35
なるほど、そうだったんですね。でも、本当にCDの持ち込みや交換の必要がなく便利ですね。
2007年11月4日 7:36
1DIN?2DIN?

私の1.5DINで隙間空いてます(悲)
コメントへの返答
2007年11月4日 10:34
1DINです。下の空きスペースは、カップフォルダーとカードケースがセットになったものを組み込みました。やっぱり、カップフォルダーはあると便利です(笑)

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation