• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanpuのブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

gk71b ステムベアリング錆だらけ

gk71b ステムベアリング錆だらけ
ステムベアリング交換のため、三叉を外しました。 タイヤとフォーク外したところ 外したフォーク(ANDF機構付) 外した三叉 下側ベアリングは錆だらけ 上側のベアリングも錆多し インナーレースも錆でこびりついていて、少々打ち抜いてもビクともせず。 いよいよ専用工具が無いと駄目な ...
続きを読む
Posted at 2020/04/27 18:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月26日 イイね!

篠山の八重桜と芝桜with vanvan200

篠山の八重桜と芝桜with vanvan200
昨日、外出自粛中なので、買い物、給油を兼ねて近所の堤防経由して八重桜を見学してきました🌸 超久しぶりのタンデムは小型バイクでも、最初は少し緊張しました。 篠山市西紀町 篠山市火打岩 つばいちダム
続きを読む
Posted at 2020/04/26 18:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月23日 イイね!

gk71b GSX400Rのコックからガス漏れ

gk71b GSX400Rのコックからガス漏れ
コックOFFの時にほんの少しだけキャブに繫がるコックの出口から漏れているのを発見して、バラしてみました。 オーリングが悪い場合はその位置からして、コック手前側から漏れるはずと判断しました。 コックを捻ると画像真ん中の白いパーツ(穴の空いたパーツ)が周り、ガソリンが流れ込む仕組みです。 コックO ...
続きを読む
Posted at 2020/04/23 18:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月10日 イイね!

GK71b 青/白 試走

GK71b 青/白 試走
キャブの調子が安定したので、今回はタンク取り付け、ガソリン注入して2キロ程度試走しました。 エンジンのアイドリング、吹け上がりの調子はとても良い感じです。 始動動画はこちらです https://youtu.be/x4BG-Hi8nI0
続きを読む
Posted at 2020/04/10 18:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月07日 イイね!

篠山の桜と愛車達

篠山の桜と愛車達
今年も健康で満開の桜が楽しめたことに感謝。 自宅付近の小さな峠道にて つばいちダム 息子の60ランクル つばいちダムの桜🌸 西紀の川沿いの桜🌸孫達と 明智光秀ゆかりの八上城があった高城山をバックにVストで 篠山川沿いの堤防に続く桜🌸
続きを読む
Posted at 2020/04/07 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

GSX400R HBフルカウル取り付け

GSX400R HBフルカウル取り付け
本調子になって、本日もプラグチェック問題なしでしたので、カウルを取り付けて、元の姿に戻しました。 たかがカウルですが、アンダーカウルとフレームステーに取り付けるステーとの接続がやりにくいです。 今日は桜が満開で青空とのコントラストが奇麗でした 最後にHBステッカー追加しました。
続きを読む
Posted at 2020/04/04 16:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月03日 イイね!

GK71bで桜の季節の中を走った

GK71bで桜の季節の中を走った
桜はほぼ満開、しかし、天気が薄曇りで残念な一日でした。 HBカラーのGSX400Rも、本格的に走ったのは二回目。 コーナーで滑ったりしないか、踏ん張り具合はどうか、、、還暦素人の攻め具合は知れてるので、バイクの挙動がおかしくなることはありませんでした。 天気がイマイチで写真撮る気にならなかった ...
続きを読む
Posted at 2020/04/03 23:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月31日 イイね!

GSX400R GK71b(青白) キャブレター調整等

GSX400R  GK71b(青白) キャブレター調整等
キャブレターの清掃、整備により、まともに吹けあがり、アイドリングも安定するようになりました。 清掃ツール ここが最後の詰まりケ所 エンジン始動!
続きを読む
Posted at 2020/03/31 19:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年03月31日 イイね!

GSX400R HB戻ってきた!

GSX400R HB戻ってきた!
結局、3-4番のプラグがかぶる原因はキャブの不調(清掃不十分)でした。 フロートチャンバーの小さな穴の詰まりが原因かと思われます。 まだ、サイドカウルやアンダーカウルは取り付けていませんが、暫く走って不調にならなければ取り付けようと思います。
続きを読む
Posted at 2020/03/31 19:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年03月14日 イイね!

GSX400Rショップへお預け

GSX400Rショップへお預け
色々やりましたが、3-4番のすすける状態は変わらず、アイドリングが保てない状況は改善されないので、ショップに預けて圧縮等チェックしてもらうことにしました。 引き取りから既に3週間経過するもお店では手つかずの放置状態です。 何とか来週から取りかかってくれるそうですが、、どうなることやら⤵️ で、これ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 10:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキGS125EKATA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユーザー車検完了 走行110400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 21:04:11
塗装ミスト除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:15:17
DIYでトランスアクスルフルード(ATF)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 18:11:23

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒 タンク、サイド ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
ホンダ CB190SS ホンダ CB190SS
五羊ホンダ CB190ss 2期モデル 走行94キロの中古を購入。 【主要装備】 前後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation