• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanpuのブログ一覧

2023年06月22日 イイね!

最近の出来事

オークション代行をやり始めて約20年近くになりますが、大々的にやっている訳では無いので、もっぱらの依頼主は友人、知人の類になります。 最近珍しく息子の友人からの依頼が続きました。 一台目は北海道から取り寄せたトヨタ86です。思いの外、程度は良かったので一安心。 ナビのパスワード解除&初期化を自 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 08:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

2023年近場の新緑をぶらり

2023年近場の新緑をぶらり
5月は山の木々の新芽が出て来て緑鮮やかとなり、草花も綺麗に咲き誇り本当に爽やかな季節です。気温も暑くなく寒くもなく、とても過ごしやすいので、一年中この季節のままであって欲しいと思います。 そんな新緑の季節、晴れた日に近場をバイクでウロウロしてきました。 先ずは自宅のハナミヅキ、今年は早く咲きまし ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 06:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月19日 イイね!

2023年 卒業の春

2023年 卒業の春
今年の春は二人の孫が小学校を卒業しましたので、春休みに卒業記念として近場へ出かけました。 三田市ガラス工芸館 今から体験開始 頑張って製作中! 勢揃い めいな作 ゆうあ作 全員無事に完成しました お昼は焼き肉でガッツリ! デザートはいちご狩り 沢山食べました ...
続きを読む
Posted at 2023/04/19 20:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

丹波篠山の桜巡り🌸

丹波篠山の桜巡り🌸
今年の桜満開は3/31〜で、相当早く満開になりました。 花粉の飛び散りが激しく、各日とも短時間で愛車と撮影してきました。 満開前に桜のトンネル付近 3/29王地山公園で孫たちと花見(ほぼ満開) 城東グラント付近の堤防沿い (3/30) 3/31会社退職で最終の出社をし、記念にお ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 18:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

ガラス引違いアルミ冊子戸車交換

ガラス引違いアルミ冊子戸車交換
リビングの窓ガラスの戸車がガタガタと窓もガッタンゴットンと開くようになり、バラして戸車を確認すると外径が一部歪んでおり、交換することにしました。 窓ガラスはトステム。 戸車を外して確認すると型番は→nkc36(JIS)でした。 ネットで同じ品番(型番)を発注しましたが、実際に届いたものは戸 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 16:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月01日 イイね!

ハスラー125-3 整備完了

ハスラー125-3 整備完了
昨年末に購入した懐かしのハスラー125の整備が終わり戻ってきました。というのも五十肩で腕に力が入らず、今回は、知人に整備をお願いしておりました。 ○主な整備内容 前後のタイヤ、チューブ、リムバンド、ホイールベアリング、ブレーキシュー交換 フロントフォークインナーシール、アウターブーツ、並びにオ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/01 21:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

狭心症発作が数年ぶりに発症

先月9/24(土)の夕食後でした。 数年ぶり、正確に言うと、攣縮性狭心症と確定診断されて以降初めてとなるソコソコの痛み(胃の辺りがキリキリと痛む)でした。 言い換えると確定診断以降、そこまでの痛みは無かったと言うことで、まだこのような発作というか痙攣が起こるのかと言うのがショックでした。 高山 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 23:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

セローのタンク補修

セローのタンク補修
昨年からのやり残しであった、セローのガソリンタンクの凹み修復と塗装に初チャレンジしました。 元のタンクは購入時からサビ隠しのために捌けで上塗りしてあり、表面がザラザラ、画像反対側に鋭角に凹みあり、と言う状態でした。 先ずは塗装の剥離から。 剥離するとサビまみれのタンク ステッカーの跡 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 05:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月29日 イイね!

優妃と青垣『genten』へ

去る8/27(土)、兵庫県丹波市青垣町の住民センターへ孫(3人)のミニバス応援に家内と出かけました。 その後、その内の一人は習い事の関係で早く帰らないといけなかったので、家内と三人で一足先に帰路に着きました。 昼時でしたので、久しぶりに古民家レストランの『genten』さんへ行き、ランチとデザー ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 22:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

ママチャリ全塗装とメンテ

ママチャリ全塗装とメンテ
家族の依頼でママチャリの全塗装を請け負うことになりました。 簡単に分解組み立て出来ると考えていましたが、クランク取り外しに専用工具が必要だったり、ベアリングの蓋の締め具合など、結構繊細な部分があり苦戦しました。 各部バラしました ステムのベアリングもグリスアップ フロントブレーキの合わ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 18:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキGS125EKATA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキフルード補充・エア抜き&サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:08:15
ヘッドランプユニットを交換してみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 04:56:21
ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
ホンダ CB190SS ホンダ CB190SS
五羊ホンダ CB190ss 2期モデル 走行94キロの中古を購入。 【主要装備】 前後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation