• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanpuのブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

GS1000 ミクニT34の調整前進

GS1000  ミクニT34の調整前進エンジンストールの原因と、その後にエンジンがかかりにくい、かからない症状について、始動時はパイロットスクリューを締めすぎていてガスが流れていないからエンジンかからずで、アイドルスクリューで回転あげてからセル廻すと何とかかかっていました。
このため、吹かした時はそれでもガスが不足して、ストールと考えました。
なので、1回転1/4戻しにして、アクセル開けなくても、ガスとエアがそれなりに流れる状態にして、イグニッションオン!
素直にエンジン始動しました。そして少しだけ吹かしたところ、ストールもせずでした。
これで何とか走れそうなので、プラグのやけ具合などみながら調整継続してみます。

※その後、一番のみパイロットスクリューの先の穴が少し大きくなっているのを勘案して3/4戻しに設定してみました。

とりあえず始動出来た動画
Posted at 2016/10/14 22:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキGS125EKATA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 10 111213 1415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ブレーキフルード補充・エア抜き&サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:08:15
ヘッドランプユニットを交換してみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 04:56:21
ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒 タンク、サイド ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
ホンダ CB190SS ホンダ CB190SS
五羊ホンダ CB190ss 2期モデル 走行94キロの中古を購入。 【主要装備】 前後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation