• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanpuのブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

W1SA パーツの組み付け完了

W1SA パーツの組み付け完了昨日、諸々渡したパーツを、本日全て組み上げ完了したとの連絡を受け、状態確認の試走をした上で引き上げてきました。
まさか、昨日の今日で組み上がるとは思っておりませんでしたので、その早さに脱帽と感謝です。
バイクを持ち込んだ時の腰下からの異音は解消されました。
一番の異音の原因は、やはりダイナモチェーンの弛みだったですね。

最初にダイナモチェーンのみ交換した段階で試走すると、一番顕著だったガシャガシャ音が消えてました。
しかし、まだ機会的なガシャガシャ音は残ってる感じでした。

今日、試走したあとでエンジン音を聴くと、大分異音的な音は無くなっていて、これなら心地良い排気音が楽しめそうです。
Posted at 2020/08/17 22:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

      1
2345 67 8
91011 12 131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation