• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanpuのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

XJR400RフロントフォークOH

XJR400RフロントフォークOHXJRのフロントフォークのシールとオイル交換を知人の協力を得ながら実施しました。
ハプニング多すぎて一日仕事になりました。

バラしたパーツ類→主要なパーツは純正新品に交換



シール打ち込みやオイル面の調整はこいつが便利




キャブの同調もやりました



暑くてフラフラになりながらも頑張りました。藤井君いつもお助けありがとう!

Posted at 2015/07/26 23:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月25日 イイね!

XJR400R車検完了

XJR400R車検完了整備もキッチリ終えてユーザー車検にて新規に車検受けして登録も完了しました。

車検費用
◇光軸調整  1000円
◇自賠責  14010円
◇重量税   5000円
◇検査料   2000円
◇臨プレ   750円
◇プレート  530円
Posted at 2015/07/25 12:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

タント車検完了

タント車検完了無事にユーザー車検が終わりました。
検査会場の音声案内が壊れていたので、珍しい女性の検査官が肉声でエスコートしてくれました。
光軸調整も事前にしていなかったのですが、問題点無く🆗で安心しました。
車検時走行距離 134330キロ

持ち込み前の整備内容
◇ヘッドライトバルブ交換
  ブルー ➡ ホワイト
◇フロントスモールランプ球切れ交換
◇フォーンリレー不良鳴らず➡修理
◇タイヤ2本組み換え&ローテ

費用
◇自賠責 26370円
◇重量税  6600円
◇検査料  1400円
◇整備費用 4000円
◇その他  高速+Gas 3800円




Posted at 2015/07/22 11:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

タント車検準備

タント車検準備10年前に新車で購入して、現在息子が乗っているタントも既に距離は13万キロを超えました。
間もなく車検なので預かり灯火類だけ軽くチェックしていると、ヘッドライトがブルーバルブだったので、念のためホワイトバルブに交換し曇ったライトを磨き上げ。
そこでフロントのスモールが両方とも点灯しないので、外してみると両方球切れでした(≧◇≦)
オートバックスかホームセンターで売っているか知れないので、早速探しに行こう…
整備手帳にアップしています。
Posted at 2015/07/19 06:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年07月18日 イイね!

XJR最終パーツ到着

XJR最終パーツ到着整備を進めてきたXJR、試走しながらフロントフォークの状態を見ておりましたが、やはり片方のオイル漏れがそれなりにあるので、両方ともシール交換する事にしました。
細かなパーツですが、純正のこの手のパーツはお値段もそれなりで懐に堪えます(泣)

Posted at 2015/07/18 07:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

◆ 四輪・二輪と田舎暮らしが好きな高齢年金ライダーです。   愛車はステップワゴン車椅子仕様車、カワサキW1SA、ヤマハDS6、スズキバンバン200、スズキG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ダンピング調整覚え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:53:37
シリンダーの中を覗いてみた(成果確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:25:18
スタビリンクのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 23:22:09

愛車一覧

ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
ヤマハDS-6 1969年製造モデル 250cc 2ストローク2気筒
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
vanvan200 K3 原動機型式 H-402 のジェベルエンジン搭載 メインジェ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ハイエース売却後に購入 初年度  平成27年8月 走 行  102180km エ ...
スズキ TS125 スズキ TS125
当時(1974年)高校2年の時、人生2台目のバイクとして乗っていたバイクの同型色違いを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation