• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月01日

2024 秋の東北車中泊の旅 2日目(後編)

2024 秋の東北車中泊の旅 2日目(後編) 10月23日(水) 秋の東北旅2日目(後編)です。

自宅を出発して愛知~静岡~神奈川~東京~埼玉~群馬~栃木まで県をまたいで移動してきて8県目は福島県です😄


福島に入ると雨が本格的に降ってきた☔


猪苗代湖の湖畔駐車場で暫し休憩。。。


alt


猪苗代湖周辺は所々紅葉🍁はしているもののまだまだ標高の低いところまでは紅葉前線は降りてきていませんね。。


alt



猪苗代湖からは磐梯吾妻スカイラインを目指します!!

磐梯吾妻スカイラインは3年前に登って行く途中で路面凍結通行止になり来た道を追い出されたところ😓


alt

※2021.10.20



今回は悪天候😩

登っていくにつれ紅葉は色増していきましたが濃霧も酷いww



alt


alt



山頂付近の浄土平ビジターセンターに着いた頃には強風と小雨と濃霧の三拍子揃った悪天候~🤣


alt



本当は木道を散策したり・・・


alt



吾妻小富士火口まで登ったりドローン飛ばしたりと予定してたんだけどとてもじゃないけど無理~😩


本当は正面に吾妻小富士が見えるのに全く見えませんww



alt



買い込んできたお弁当を食べて福島市方面へ下山。。


紅葉🍁のタイミングはバッチリで天気さえよければ磐梯吾妻スカイライン最高のドライブが出来たんですけどねぇ~



alt


alt



、、、、諦めて走っていたら標高が下がってきたところで太陽🌞が出てきてくれました!!😄


alt



狙うは不動沢橋からの紅葉🍁です!!

3年前はココで雪降る中、、福島方面に追い出されましたww


今回は天気も回復してバッチリでしたよ(^^♪


まずはつばくろ谷駐車場から不動沢橋をパチリ📸



alt



そして不動沢橋の上に移動してパチリ📸


alt


alt



福島に入り雨に降られ、、、

浄土平ビジターセンターでは悪天候でもう諦めていた磐梯吾妻スカイラインでしたが最後の最後に良い景色を拝むことが出来ました~🤭


満足した後は
高湯温泉 花月ハイランドホテルでマッタリと~♨


共同浴場 あったか湯は三年前に虹🌈を見ながら湯船に浸かったのですが入浴料金250円という格安な事も有り狭い湯船が込み合うので今回は入浴料900円とちょいと奮発して花月ハイランドホテルにしました😄


alt
※2021.10.20撮影



alt




露天風呂と大浴場の2種類だけでしたが誰も居なくて両風呂ともに貸し切りでした😄


alt


alt


alt



難点は露天風呂と大浴場が離れているので服を着ないと移動できない所ですね。。


alt



1時間半くらい紅葉🍁を見ながらマッタリして外に出たころには曇天に・・・


alt



時刻は14:40。。。


このまま仙台まで走るつもりでしたがまだ時間が有ったので
あづま総合運動公園に立ち寄ってみる事に・・・


alt


alt



あづま総合運動公園イチョウ並木が綺麗なところですがまだイチョウの木が染まるのは早いだろうと今回は見送るつもりだったのですが・・・


alt



メチャ色付いてました🤭


alt


alt



帰り際に橋の上からイチョウ並木をパチリ📸しようとしたらカメ女の方が撮影しているところをパチリ📸🤭

モデルさんみたいな人が入るだけで写真の雰囲気変わりますねぇ~(^^♪


alt



あづま総合運動公園~仙台(宮城県9県目)までは約90km。。

時刻は16:00、、、急いで仙台まで向かいます!!



alt



17:00過ぎに仙台に到着。。

仙台では毎回みん友のwhitestyleさんと顔合わせです🤭


お会いして久しぶりに伊達政宗像が見たくなったので仙台城跡 (青葉城址)へ・・


ピンクの照明に照らされる伊達政宗公騎馬像😅


alt


alt



青葉城址から綺麗に見える仙台の夜景を見ながらオッサン二人で・・・ムフフ🤭


alt


alt



青葉城址のあとは宴です😋


今回はMICHELINガイドブックにも載った
酒肴ノ食卓 氏ノ木を予約して頂いてました。。

気持ちの良い夜風に吹かれながらお外の席です😄



alt



まずはビール🍺

8月から普段の飲酒量を減らしたので最近はめっきりアルコールに弱くなりました😅



alt



色々とつまみ料理を注文して・・・


alt



〆は氏ノ木さん看板メニューのアジフライ🐟

お味の方はというと・・・

魚には少々うるさいと自覚している私も大満足😋

フワフワ食感のアジフライ。。
多分フワフワ仕上げのコツはレアで揚げているからかなぁ~🤔


alt



翌日の松島基地でのブルーインパルス訓練飛行の打ち合わせ等しながら楽しい宴でしたよ(^^♪


氏ノ木での宴のあとに立ち寄ろうと思っていた牛タンで有名な喜助さんは既に閉店、、、って言ってもお腹一杯で食べれませんでしたけどね😅



alt



時刻は21:00。。

前日の睡眠時間が2時間半くらいでこの日は5:00~活動していて既に16時間フル活動。。
アルコールの影響もあり眠たくて眠たくて・・・少々早めの解散でした😅





3日目に続く・・・


alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/01 14:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

行くぜ❗東北 2024年秋 5日目
のっち660さん

ドライブメモ(福島県 磐梯・吾妻) ...
や!!さん

磐梯吾妻スカイライン
ライトバン59さん

紅葉
猫松さん

クリーンディーゼルの過走行車を買っ ...
ducanoriさん

磐梯山ゴールドライン・磐梯吾妻レー ...
バッタくん(旧HN:surf86sk)さん

この記事へのコメント

2024年11月1日 21:44
zero!様...今晩は(^^)v

紅葉・・・
本ブログ前半は悪天候にて、これは折角なのに御気の毒様かなと思われましたが・・・
zero!様の日頃良い行いの為か、天候回復しバッチリでしたネ。
イチョウ並木は御見事です。
良かったですネ(^_-)-☆

私・☆アル君は今月にALPINAお仲間と、愛媛県と高知県の県境で紅葉ツーリング予定です。
見頃だと良いなぁー、綺麗な紅葉に期待です。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2024年11月4日 7:01
おはよーございます☁
妻と旅行していて返信遅くなり申し訳ありません😅

天気があまり良くないのは判っていたのですがルート変更することも出来ずに突入しました😆
結果一時ではありますが晴れてくれて良かったです!!

今月の紅葉ツーリング楽しみですね!!
今年はかなり紅葉前線が乱れていますのでタイミングが合うと良いですね(^^♪


2024年11月1日 22:20
当日はお疲れ様でした~!
ブログ更新が始まった所を見ると、もう旅から戻ったのですか?

政宗像のライトアップですが、春頃からライトアッププログラムが新しくなってたようです。
基本色は季節に合わせて3パターン(春・秋、夏、冬)で、さらに季節毎に30分に1回5分間の演出プログラムで色が変わるみたいです。
以前から七夕祭りの頃は特別企画でゴールドのライトアップにしてた時もありましたよ。

アジフライ、ふわふわで旨かったですね♪
カリカリ食感の骨の部分も良い感じでした。

続きの翌日分のブログも楽しみにしておきます!
コメントへの返答
2024年11月4日 7:05
お疲れさまでした~😄
妻と旅行していて返信遅くなり申し訳ありません。。

政宗像は出来ればノーマルのライトアップが良かったですね😅
名古屋のTV塔も変色ライトアップしてますが一番綺麗だと思うのはホワイトのノーマルライトアップです。。

アジフライ驚きの美味しさでしたね😋
新鮮なアジが手に入ったらレアで揚げてチャレンジしてみたいと思います!!
2024年11月11日 5:54
おはようございます。
つばくろ谷、天気も回復して
よかったですね。
ここは寒いところなんですね。
丁度タイミングよかったですよ。
自分は丁度積雪と凍結で行けませんでした。
夜景も奇麗でしたね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2024年11月11日 9:18
つばくろ谷は磐梯吾妻スカイラインに入った時は悪天候で諦めていたのですがやっぱ山頂を境に天気変わりやすいですね。
3年前の10月は八甲田の初冠雪から冬日になり磐梯吾妻、蔵王、八幡平と全部積雪で通行止喰らいました😭

仙台夜景綺麗でした〜🤗


プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation